ムーヴカスタムのかずさんが投稿したカスタム事例
2021年09月30日 18時12分
昨日突然エンジンがブローしたみたいで廃車することになっちゃいました😥焼き付きやタービンブローではなさそうではないです。
仕事終わりに走っていると急に1気筒死んだ状態になり取り敢えず家には帰れたのでまずコイルかと思い2次スパークテストするとスパークしてる、次にプラグを外すと3番が完全に濡れてる状態でプラグホールからパーツクリーナーで綺麗にし別のプラグをつけても変わらず。元のプラグを綺麗にして戻して暫くエンジンをかけてると白煙が出始めてきたのでエンジンを止めてプラグを外してみると3番がベタベタに濡れていてよく見てみるとガソリンではなくエンジンオイルみたいです。
この前のウォーターポンプ交換より前から長時間走るとたまに1気筒死んだ状態になったりする時がありましたがすぐに普通に戻っていたのとオイルの減りも早い時があったのですが前兆が出ていてウォーターポンプ交換の時の作業前にオーバーヒート近くまで水温が上げてしまったので追い討ちをかけたみたいでヘッドが反ってしまったかステムシールが駄目にしてしまったみたいです。修理に時間とお金がかかりそうなので今回をもって廃車にする事に決めました。一応マフラーとかレアなボンネットスポイラーが付いているのでバラで売るかブレーキ系も交換して余り時間が経っていないので部品取りでオークションに丸車で出してみようかと思います。