ライズのレトロ自販機・肉・肉うどん・ちょっとドライブ・続きだよ〜😊・今回の日帰り旅最終に関するカスタム事例
2021年08月28日 16時05分
アンダーライト光るライズ、 インドネシア アポログリル取り付け インドネシア リアLEDガーニッシュ取り付け(L字型) デイライト イーグルアイ(自作) フォグ イカリング付き、三眼白黄色バイカー切り替え マッドガード自作 ウエルカムライト オープニング付き リアウイング バグガード オフ会等は、ボンネット赤 グラインダータトゥー 基本的に、素人DIY仕上げ全開です(笑) 3メートルは、離れて観賞お願いいたします(笑) 無言フォローは、大歓迎😊
夕方で、小腹も空いたので、やはりここが御用達ですね😊
ジャーン
自動販売機の数😎賞味期限大丈夫?ってくらい古い自販機(大丈夫なはずですが)🙇♂️
自動販売機のレトロと言えば
カップ麺も色褪せてますよ〜😳🤣🤣🤣
旨辛有るから新しい方かなぁ?😳
目当ては、これでは無く
ちゃんと幟も立ってます。
自動販売機の割には、新しい幟が😊
ラーメンと肉・にくうどんです
肉・にくですよ😊肉普通の倍😍ですよね♪きっと😋🥰
ジャジャーン
出て来たら、素うどん😭肉・にくうどん買ったんですが😭素うどんにかまぼこ😱ネギ🙄のみ⁉️
安心してください、混ぜたら出て来ます😋肉・にくですよ?混ぜたらもっと・・・🥰
🥺出るわけ無い🥲
肉・にくうどん買ったのだけど、肉うどん🙄
しっかり混ぜる理由は、器の底に出汁の塊が下敷きになってるんです。
薄茶のコンソメの塊みたいなのが。しっかり混ぜると味が染みます。混ぜないと、うどんが一部薄茶になります🤣🤣🤣
安定の味😊350円のうどんですが、美味いんですよ〜😊
その昔は、180円や、200円だったのに〜😭
山口では有名な所だと、欽明路、下松、長沢ガーデンこの辺りですかね〜?187にも実は隠れた所有るんですって話🤣