RX-7の東京オートサロン2022・初、横浜中華街・埼玉組とお出掛け・discover_ctに関するカスタム事例
2022年01月18日 13時49分
県東部在住の「ドンガメFC」と申します🙂 基本は ①FC乗り(所有)の方(但し最低限一つでも投稿されている)優先、ロータリー乗りの方。 ②車弄りの参考にさせていただいた方。 ③直接お会いした方。 にフォロー(フォロバ)といいね👍を投げつける場合があります。 ※ただフォロー集めをしている方や、お子さま(小~高校生など)、車末所持の方はcartune趣旨に反すると考えており、基本即ブロックします。←特にお子さま達、車無いでしょ?情報交換にならないからね。
CTの皆様、こんにちは~♪ヽ(´▽`)/
風が強くて自分の大事ななにかが飛んでいきそうなドンガメFCでございますぅ~🌬️ 🏃♂️💦🍃
さてさて、早速東京オートサロン2022後半戦と参りましょうか~
の前に。
前回貼らなかった少し変わり種達をペタリと貼りましょうかね。
さぁ、それでは今度こそ後半に参りましょう✨
第二話
2年振り、東京オートサロン!!
~その後、横浜編~
オートサロン会場を無事に見回り終わり既にお昼時ではありましたが、今回はお昼御飯は少し我慢です。
アァアァァ(ノ゚Д゚)ノメシー ~ ~ ~ ~🍜
幕張メッセからざっくり一時間の旅
実はオートサロン会場でとある方に偶然出会い、雨宮&ロータリーエキシビジョンのブースから行動を共にすることに。
そう、その方とはあちこちでの目撃情報がある若きFC乗り、「ケンシン」くんです😊👍
あの人数の中でよくお互い見つけたな…( ´~`)
オジサングループは見つからなかったのに…😅
で、ケンシンくんを助手席に乗せ、湾岸線を西に爆走🚗💭💭💭
到着しましたのは…
…
……
………
ここ!…じゃなかった。
こちら。
「横浜中華街」です✌️😉
私、中華街初めて来ましたわ~♪ヽ(´▽`)/
が!
中華街を横目にひたすらに歩きます…
もう( ̄¬ ̄)腹ぺこリーナ…(?)
で、やって参りましたのは…
ギャンダムファクトリィ~(ガンダムファクトリー)!!🤖
/プッピガーンッ!\
ガンダムの稼働立像!
一日に数回動く姿が拝めるのですが…時間の都合でドッグに仕舞われるところだけ見れました😅
さぁ気を取り直して、中華街を散策。
手のひらサイズの唐揚げ?を購入したチハヤ氏を見て、私は他の二人と一口サイズの方をシェア。
食べつつウロウロ徘徊し昼…いや夕飯を食べる店を物色。
チハヤ氏の投稿より拝借。
散々歩き回り、今回お邪魔しましたのはこちらのお店。
道中やたらと緑色になった炒飯やら何やらが気になりつつ、こちらのお店にあった翡翠餃子?ならチャレンジできそうと決めまして。
私が選びましたのは、
レタスチャーハン
角煮ラーメン
そして翡翠餃子
店員の方の御好意で杏仁豆腐も頂いちゃいました😋旨し
最後はお土産を買いに「横浜大世界」へ。
店に向かうと…何と閉店時間が18時
(|| ゜Д゜)ウソーン!
ですが、店じまい中のスタッフさんが「あ、まだ良いですよ☺️」と閉めかけの入り口を開けてくれました😊
ありがとうございます~✨
土産物も購入し、今回のオートサロンツアーは無事に終了となりました🚗💭
帰りはひとり寂しく静岡まで。
自分以外が埼玉県民だった…😅
次回は…6月の榛名イベントになるかと思いますが…また猛威を震い始めたコロナが無事に終息することを祈るばかりですね(‐人‐)
ではまた!( ゚∀゚)ノシ