WRX STIの久しぶりのラジコン・やっぱりVABはカッコいい⤴️・ありがとうVAB😙に関するカスタム事例
2021年05月24日 23時42分
無言フォローはしないで下さい。 無言フォローは無視します。 フォロバは仲良くなってから✋ フォロワーさんでも音沙汰無かったり投稿に共感を持てなくなれば解除します。 よろしくお願いしますm(_ _)m
皆さんこんばんは🌃
今回は1/10スケールの車の話になりますので、興味無い方はスルーで🙇
ちょっと前に製作したこのボディーを載せるマシンのチューニングパーツを手に入れたので久しぶりにイジイジしました🤣
ん~カッコいい🤗
貰ってきたシャーシはタミヤの超入門モデルTT02❕
何も付いてないドンガラ状態で放置されてました😅
これに最低限のパーツを盛り込んで行こうと思います👍
フルベアリング化と駆動系の補強(金属)にネジをヘックスネジに交換します💡
いつもならネジ山をタップで作ってからの作業になるのですが、このシャーシはタッピングネジで一度組んでしまってあるのでナメるのを避ける為にそのままブチこみます🤣
サッとバラして~
ベアリングにアルミシャフト装着😙
手が痛くなってしまったので、今日はここまで~✋
ちょっとアルミパーツのアルマイトカラーが増えるだけでもテンション上がりますね⤴️
後はメカを積むだけだと思ったのですが、ヤバい事に気づきました💦
この車、ショックが付いてない😱
他の持っているマシンから外すか⁉️、買うか⁉️
ん~🌀どうしよ⤵️
こちらはメルセデスAMGのGT3💡
ノーマルの最初から付いてるウィングはストレートスピードは伸びますが、コーナーでのトラクションが足りずオーバー気味になります💦
ウィング一つで走りがガラッと変わるのでラジコンは面白いですよ⤴️
最後に…
これが始まりの時⏳
しかしまた一人VABを降りる方が…
手前から私、く~まんさん、maroちゃん、く~まんさんの後輩君です🤗
今のCTライフがあるのもVABのおかげ💕
ありがとう。VAB⤴️