セレナのアイドリングストップキャンセラー・炎天下の作業に関するカスタム事例
2023年08月12日 13時12分
2代目(F5系)S5に乗ってる人って本当に少ないですね💦 なので同じ車種だけでなく、色んな車好きの方達と繋がれたら嬉しいです♪ カッコいいなと思う車には無意識にイイねしてしまいます😅 車のメカ的な事や、幅広い車種の知識はありませんが💧、ミーティングやオフ会には積極的に参加出来たらと思ってますので、お気軽にお声掛けください😄
ちょっと前、アウディS5にアイストキャンセラー(PLUG connect)を取り付けて、やっぱり快適なので、セレナにもアイストキャンセラーを導入しました🔧
詳細なカラーの取説が付いて、なんと3,980円💦
S5用のプラグコネクトの4分の1以下の価格で、しかも純正のスイッチボタンと差し替え式、、、😳
こういった部品が国産車は安くて手頃だし、種類も豊富で本当、ありがたいですよね✨
付属の取説が親切でわかりやすく、読んだままにバラして簡単に付け替え😄
内張剥がしも一応付属してますが、なくても全く余裕で作業可。
このクラスくらいまでの国産大衆車って良い意味で内装も簡素で作業しやすいし、輸入車とは違ってネット上にも情報が溢れてるし、弄るのが好きな人はあれこれ出来て、本当に楽しいだろうなと思います😅
上が取り外した純正スイッチ。
色目が違いますが、純正の後席スライドドア開閉オフスイッチも同じ色目の黒なので、特に気になりません😆
エンジンかけて動作確認🫣
特に問題なく、30分程度で作業完了👌
これでエンジンをかけるたびに自動でアイドリングストップ機能がオフになるので、乗るたびに切替スイッチを押す煩わしさから解放され、またひとつ快適仕様に✨
純正戻しも30分程度で出来て、純正スイッチと差し替え式なので違和感なく、お値段も手頃、、、。
さっさと買っとけば良かったです😅w