ワゴンRスティングレーのナンバー灯・ポジションランプ交換・燃料メーターに関するカスタム事例
2019年06月22日 08時35分
はじめはフォグランプが切れ、次はライセンスランプ、更にはポジションライトまで切れるというラッシュが続きました...
フォグランプは整備士の義兄に頼み、そのあとライセンスランプが切れていることが発覚。
ライセンスランプくらいなら自分でも交換できるだろうと思い、黄色い帽子のお店に行き、T10のバルブを購入し、いざ着脱!
が、点灯しない... 接触不良かな...
極性があることも分かっていたので、向きを逆に差し替えても点灯せず...
どうしたものかと悩んでいたところ、今度は左のポジションライトも切れている事に気付く...
工賃を払うのは仕方ないと思いつつ、黄色い帽子のお店にお世話になりました。
やっとライトが全復活!
と、安心していたら、、、
先日給油したのに、燃料メーターが上がらない...
そのまま走行しているとじわじわと上昇
様子見と思って、走行を続けていますが、
航続可能距離は減ってきたのに、メーターの針は下がる様子が無い...
一体なんなんだ...
もう少し様子を見ようとは思いますが、
お詳しい方いらっしゃったら、
ご教授お願いします...
ガソスタが盛れると聞いて