ヤリスのRX100・散歩に関するカスタム事例
2024年03月30日 11時51分
身辺整理でテンションが上がらない日々。
いつ夏タイヤに変えようかと予報を眺めてると最低気温が一桁前半の日があるので次の土曜日か。
交換してから増し締めのドライブをするので、できれば天気の良い日にしたい。
そうなると更に先に伸びてしまうので、天気は我慢して先ずは交換しよう。
次の冬用のホイールを探すけど候補があんまりない。
太い5本スポークとブロンズ設定まではいいけど、リムから飛び出す感じがイマイチ。
レアマイスターのLMスポーツファイナルが生産終了したので似たようなモデルにすると、オフセットはやや奥になる。
あと10本スポークなので洗いにくい。
5次元のプロレーサーキャノンボールは理想的ではあるけど、候補にした中では最も高価。
んでそこまで軽くないっていうね。
エコフォルムSEの新モデルもスポークの間隔が狭くてちょっとなぁ…。
今のSE20もドシルバーなのでもう少し遊び心が欲しい。
それこそGRエアロに合わせてブラック塗装と差し色レッドをやってくれれば歓喜なんだけど。
15インチ化は保留とするか。
一気に気温が上がり晴れていたのでRX100を持って散歩。
亀が甲羅干しをしてました。
春の息吹を感じますね。
先日の雨で川は増水してました。