スイフトのモンスポナットType2・スペーサー加工・ソフ活・ループ橋・県内自粛中に関するカスタム事例
2021年08月22日 06時04分
ご覧頂きありがとうございます。 ドライブは主に峠がメインです。 道の駅スタンプラリー みちめぐ JTPステッカー 人見知りですがオフのお誘い大歓迎です。 いいねコメントいつもありがとうございます😄 数日間見なかったり、返信が遅れたりしますが、宜しくお願いします。 誠に勝手ながらフォロワーさんで長期間放置の方やコメントはともかくいいネもない方は定期的に解除させていただくかもしれません。 当方の勘違いにより誤って解除してしまったら申し訳ありませんm(_ _)m
先々週
モンスポナットの色褪せがひどくなってきたので、新しく発売されたタイプ2を購入。
タイプ2はキャップが脱着式でタイプ1よりも軽量化(ショート)され3色
仮合わせしたら手締めでこの状態!
キャップが締まらない😓
ワイトレのボルトが長すぎる😅
かと言ってワイトレ外すとホイールそのものがボルトに3巻程😓
ロングボルトに変えるかワイトレへの変更の二択🤔
結果ワイトレにしたもののタイプ1のナットは大丈夫でもショート化されたタイプ2では問題あり😓
3ミリスペーサーを咬ませる事に。
そのままでは咬ませないので、お盆休み中にケンちゃんにお願いしました。
ケンちゃんありがとう。
21日土曜日
ガレージケンちゃんにて交換!
ナチュ君とめろん夫妻もご来店
新しいステッカーも仲間入り
イベントで買ったRsのステッカー
パーツ何もつけてないけど😅
水温どうでしょう
その後、秩父へツーリング
道の駅大滝にてソフ活👍
お決まり?のループ橋へ
めろん君の一眼
めろん君の一眼
撮影ありがとう👍