ステップワゴンのエアクリ交換に関するカスタム事例
2019年04月14日 17時47分
お知り合いから嫁いできました♪
まずは純正外します♪
赤○のバンドを緩めて、緑○のエアフロセンサーのカプラーを外します♪
矢印奥に、センサーの配線留めがあるので、エアクリ本体から外します。
ボルト緩めて外します。
純正エアクリを外します。
エアフロセンサーを移植。
グリグリと押し込んで、ボルトで留めておしまい♪
思ったより、音も静かで気にならない♪
中華タイヤのノイズの方が気になる(笑)
2019年04月14日 17時47分
お知り合いから嫁いできました♪
まずは純正外します♪
赤○のバンドを緩めて、緑○のエアフロセンサーのカプラーを外します♪
矢印奥に、センサーの配線留めがあるので、エアクリ本体から外します。
ボルト緩めて外します。
純正エアクリを外します。
エアフロセンサーを移植。
グリグリと押し込んで、ボルトで留めておしまい♪
思ったより、音も静かで気にならない♪
中華タイヤのノイズの方が気になる(笑)
勝手にコラボ。イクスピアリの駐車場にて。ちょうど真ん中が空いていたので、迷う事無く駐車。自分が戻った時は、両側のステップワゴンはもういなかったので、私の思...
子供の運動会に参戦して帰宅天気はくもり、気温も涼しく日和でした現代の運動会は各学年1種目、昼なし午前中解散物足りない(?)寝ぼけてポチッとしたアレが着弾し...
今日無事ステップワゴン納車されました、久しぶりのホンダ車です、10何年も経つとハイテクすぎて、使えるか心配です😅またコツコツと自分らしい車にできたらいいな...