ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例
2021年02月07日 07時26分
CARTUNEの皆さま、お疲れさまです。
いつも「いいね!」して頂ける方々、ありがとうございます。
土曜日は久々に良い天気だったのと、午後からプチプチMTがあるので、午前中に溜まっていたイジリーを行いました。
まずは…
シグネチャーイルミブレードがやっと復活です。
(いきなり夜の写真ですが💦)
実は先月↑のようにシグネチャーイルミブレードが両側とも球切れしてしまい、お部屋でずっと直し作業をしてました。
イルミブレードの中身をイジるのが実はこれでもう4回目になります。
それだけバンパーを降ろしています。
さすがにもうしんどくなりました😓
ということで今回は素直にLEDを打ち替えるにことにしました。
↑は取り外して取っておいた純正基板のLEDを打ち替えている写真です。(捨てなくてよかったと)
今回外したついでにとことんやりました。
最初6000K(ケルビン)のホワイトのLEDチップに打ち替えましたが色味がなんか納得出来ず、次に10000KのLEDチップを追加購入して再度打ち替えました。
↑はその比較となります。
明るい状態では(写真では)そんなに差は無いように見えますが…
暗くすると差がわかると思います。
10000Kの方が6000Kよりも少し青白いです。
両側とも10000KのLEDに打ち替え直しました。
で、直したシグネチャーイルミブレードをやっとヴォクシーに付けることが出来ました。
2年は耐えて欲しいです。
バンパーを外したついでにもう一つ作業しました。
フォグバルブをまた交換しました。
これまで12000lm/6000Kのバルブを付けていましたが、今回12000lm/8000Kのバルブに変更しました。
今回付けたバルブも標準では色温度6000Kですが、表面にフィルムを貼ることで8000Kになります。
↑は右側のバルブにフィルムを貼った後の写真です。
バルブはREIZ(Veleno)さんのようなブランド物ではなく安物です💦
比較です。
Before
12000lm/6000K
6000Kは普通に真っ白い色合いです。
写真だと黄色く見えてしまいます。
After
12000lm/8000K
8000Kだと少し青白く見えますね😊
バンパーを取り付ける際、チビ助もビス止めを手伝ってくれました😄
中々サマになっている?
親バカですね😅
まだ4歳です。
その後、残り少ない時間で助手席側の後部座席天井に子供用のLEDランプを設置しよう作業に取りかかりました。
運転席側は既に設置済みです。
助手席キックパネルの配線群からACC電源を探している最中にエレクトロタップが無いことに気付きました。
ということで作業はここで断念しました…orz
ここから先はまたお預けになりました。
そして午後からプチプチMTに参加してきました。
以前コラボさせて頂いた暇人ぷー太郎さん(
70ヴォクシー)、初めてコラボさせて頂いたわきさん(80前期)とマッチョさん(WRX)。
ありがとうございました<(_ _)>
子供がいるためあまり落ち着いてお話し出来ませんでしたが、もっとお話ししたかったです。
また車談議させて下さい。
逆光だったためいい写真が撮れませんでした…
ここから先はまたしょーもないお話です。
イルミブレードを6000K→10000Kにしたため、外した6000KのLEDチップが30個ほど出てきたので、性懲りもなくまたエアコンスイッチの中古を購入して余ったLEDチップで打ち替えました。
これで2個目の予備エアコンスイッチが出来てしまいました。
それで②とナンバリングしてあります。
そんなに溜めてどうする…って感じですね。
早くサバかないと💦💦
エアコンスイッチの基板で確認出来ている情報として、
REARパイロットランプ付きの[REAR]のLEDチップを外せば、REARパイロットランプ無しの車でも問題なく使える
って事です。
これは実車で確認が出来ました。
↑はガソリン車用の基板です。
ハイブリッド車のS-FLOWのボタン自体はありませんが、ボタンを付ける場所とLEDの場所がちゃんとあります。
エアコンスイッチの基板自体は、リアオートエアコンあり/なしも、ガソリン車/ハイブリッド車も共通のようです。
中古部品を買おうとしている誰かのお役になればと思い書きました。
記事は以上です。