RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例

2022年02月15日 17時51分

SyaRiのプロフィール画像
SyaRiマツダ RX-7 FC3S

FC3SとGS450h Falcon 投稿頻度は少ないです #SYRphotofilm

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私あまりFCに乗らないので純正ホーンでもいいかな〜なんて思ってたんですが、年末に長野行った際に右折で飛び出してきたミニバンに鳴らした時があり「ンビイ゙イ゙イ゙」なんて逆に恥ずかしくなるような情けない音を響かせたもんで、嫌だと思ったんですよね

なので今回はホーン交換します

ちなみに今回は前のFCに付けてたアリーナ3です

上の画像はラジエーター前のカバー外してリザーブまで取ってホーンにアクセス出来る状態までしてあります

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正ホーンはこの位置に並んでます
2個でそれぞれにカプラーが1つずつですね

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

同じとこにアリーナを取り付けました
後は取説通りの配線の接続方法で取り回していきます

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

回路ボックスはバッテリーに近い方がハーネスのバッ直の取り回しが楽になります
自分はバッテリーとは反対側に付けたので延長しました

後は鳴れば取り回して完了です
鳴らすまでは配線取り回さずに鳴ること確認してから綺麗にしましょうね

自分は余韻の切り替えを車内でやりたいので、

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボンネットオープナーの横に切替スイッチを取り付けました
両面固定と目立つところは嫌だったのと、簡単に切り替えができてガッチリ固定ができる所だとここがベストかなと

RX-7のDQN輩イキリやりらふぃーwithDADキッズ大好きオラつきホーン取り付けた・ハンドル11時の所を右手で握る運転を心がけます・左手は常にホーンボタン・キャップオンザフードスタイル・横断歩道では止まりますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

足に当たるのは嫌だったのでなるべく上めに
これくらいなら当たらないしあまり目立ちもせず、楽に切り替えられます

ぶっちゃけ基本切り替えしないしエンジンルームにスイッチ置いとけばもっと楽なんですけどね

以上終わり
これで次から鳴らす時は余韻増し増しでアホみたいに鳴らしまくります!

マツダ RX-7 FC3S19,850件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんばんわ〜ホットな話題(?)のETCシステム障害と、サンデードライバー共の事故というダブルパンチですっかりヘトヘトなドンガメFCでございます...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/07 23:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

2025シロクマツーリング福島4/5日今年初のツーリングでFD12台シロクマさんのお尻見ながらツーリング楽しかったです久々にFD乗り日曜日は筋肉痛w〜(꒪...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/07 22:11
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久しぶりの投稿です。これまで通勤用に乗っていた軽自動車を手放し、インプレッサに乗り換えました。住まいが北陸なので雪道に強い4WDで、それなりに強いエンジン...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/07 21:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

羽田空港行くだけで楽しかった🐱

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/04/07 21:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

PickUpCars参加予定です。リトラコントローラー出しときますんでご自由にお触りください。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/07 19:34
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

まだメンテ途中ですが試運転してきました〜久々のセブンは〜軽い良い音むっちゃ速い〜基本的には調子良く🎵フロントタイヤは新品組んだ〜以前のタイヤより同サイズな...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/07 18:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

花ショット📸ばら撒いていきます🚗💨菜の花と夕日に輝くFC三国橋横の土手にて💠夕日に輝くと言うには少し時間早いかも🤔?桜も撮ってきました🌸古河公方公園にて…...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/07 17:33
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

3ヶ月ぶりに復活

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/07 16:47
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さまこんにちは♪今日はとても良い天気ですね花粉はすごいですが、、、今回は久々のサンシャイン神戸オートバックスそんにてミッションオイルとデフオイル交換に来...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/07 16:38

おすすめ記事