レガシィツーリングワゴンの久々のメンテ・異音の原因判明・しんちゃんフランクに関するカスタム事例
2023年09月09日 23時20分
ふぉれもんと言います BP5-A⇒BP5-Dと乗り継いでます✌️ 基本的にDIYでちょこちょこ弄ってます! 中古部品か自作の部品がほとんど笑 よろしくお願いします🙇
経は久々に愛車のメンテをしました👍
メインディッシュはこちら〜
ステアリングラックのブッシュをAVOの強化品に、ステーをVAB純正の板厚が厚いタイプに交換です✌️
ステアリングラック下のサブフレームを外して〜
純正のステーとブッシュを外して〜
こっちも
組み付けて完了!
ついでにエアクリも新品に👍
1年スパンで変えてるけど、それでも結構汚れるな😅
各部チェックしてると見つけてしまった😱
スタビリンクのブッシュが家出しちゃいました😇
お盆前くらいから右脚から異音が出始めてて怪しいとは思ってたけど、やっぱりお前だったか😮💨
また交換しなくては…
後は後ろの車高が左右でズレてたから、左だけ5mm上げ⤴
写真で見るとまだ低いな🤔
ブッシュとステーを交換したおかげで、ステアリング切ったときの応答性が上がって気持ち良くなりました😎
パワー現状では必要十分なので、コーナーリンクが気持ち良い車作り目指してます✌️
去年の仕様は走れないから楽しくなかったな…
とりあえず今日のところは以上!