bBのDIY・オーディオ・DIYオーディオ・caixa✯auto・シーズン3に関するカスタム事例
2019年04月08日 20時17分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
ミゲルズファクトリー シーズン3
去年で一旦止めていた、自分のトランクオーディオの続きを初めます‼
元々
ランザー1000Wアンプを付けていたので
同じ古いモデルの同型ランザー400Wを増設。
スピーカー増設するのでそれに向けての下準備ですね🙄
現在でスピーカー14個
これからプラス2~4個増えますよ~🤗ヤッホー
全てアンプ接続で鳴らしてるので、低中高を一応しっかり分けてセッティングできてるつもりです🤔
ノコギリで粗方カットして、
カンナで整形👍
この木は、アンプの設置台になります💀