RX-7のFD3Sに関するカスタム事例
2019年05月16日 07時20分
RX-7 FD3S 3型乗ってます! これからどんどんいじって行きたいと思ってます! フォロー大歓迎!ロータリーやスポーツカーのイベントがあれば誘ってくださると嬉しいです!
6月は東京ナイトツーリングがあるということでLEDの取り付け行ってみましょう(^^)
こんな感じです!
アマゾンで3700円でした!
リトラカバーと前の黒いやつを剥ぎとって〜
カプラー引っこ抜いてー
このう○ちみたいなカバーを取って〜
針金プッシュして〜
この暗そうなハロゲンを摘出〜!
仮につけて点灯確認!
左がハロゲン、右がLEDなんですがわかるかなぁー?
(明るい時にやるな。)
この明るい中10m先にある缶が〜
ピカッと光るんです!
すごいです!
ハロゲンじゃ光ってるのかも分かりませんでした。
適当に貼り付けて
こんな感じにつけて〜
それナンバーか?笑
俺のメーターはナンバーではないぞ。
そんなことは置いておいてこんな感じです!
ハロゲンの3〜5倍は明るくなりました!
ハロゲン使ってて暗くて困るなぁーって人はオススメです!
これはハイビーム!
で、写真はないのですが道路に出て走ってみたのですがなんか車一台半は明るいのですがその先を照らしてくれません。
目玉調整頼んでもらえば多少は良くなるかも。
皆さんもLED付けてみて下さい!
6月のために少しでも変えようと思うのですが金欠なのです。
あと二つほど改造できれば良いなと思います!
6月2日のミーティング、参加される方はよろしくお願いします(^^)