エリーゼのクマクマ1765さんが投稿したカスタム事例
2020年11月08日 03時32分
午前中は、関西CTメンバーさんの、知多ツーリングの写真を撮りに行く予定でしたが、雨予想で、ツーリングが中止になったので、
午前から瑞浪YZサーキットへ、行く事に。
YZサーキットは、ストレート240m 、前半のコーナーが難しい感じ。
ぼぼ2速で、3速2回な感じ。
ドリフト枠では、
ストレート終わりから、フェイントし、100mぐらいドリフトしっぱなしの車がいっぱい。
コザワ氏の、ボクスターに、横乗り。
ミッドシップ横乗り、人生2回目。
最終コーナー手前で、2速に、ヒールアンドトー。
ブレーキがスムーズ。
APEXは、手前な感じ。
ストレートでは、3速にシフトアップ。
1コーナーは、ブレーキ無しで、
2コーナー手前で、ヒールアンドトーで、減速。
そこから、タイヤが、キュルキュル鳴りながら、
ハンドルとアクセルで、コントロール。
上手すぎる。
連続S字コーナーでは、真っ直ぐ走り、シフトアップ!
にゃあさんが駆るエキシージS V6。
ピンボケ。オートフォーカスが間に合わない。
設定がダメ!
Megane さんのエキシージV6
CPLフィルター、1/80シャッターでは、スピード感出るけど、ピントが甘い。なお、6コマ秒の連写で、、、無駄だらけ。
AF設定を調整しよう。
腕は、練習あるのみ。
コザワ氏の、ボクスター。
シャッタースピードを、1/160まで上げて、
ピントは、合いますが、ホイルのスピード感半減。
にゃあさんのミニクーパー。
自由自在な感じ。
にゃあさんのミニクーパーに、横乗り。
雨が降り出し、ウェット路面。
最終コーナー手前で。ヒールアンドトーで、2速。
最終コーナーでは、APEXが、奥めで、
アウトギリギリ。
ストレートでは、3速、4速にシフトアップ。
1コーナーを抜けでから、3速、2速に、あっという間に、シフトダウン。
絶対に、シフト操作が好き。
ヘアピンの3コーナーは、ギリギリで、加速。
ほとんど、スピンをハンドル半回転以上回しで立て直している感じ。スピンか蛇行か、、、ギリギリ。
因みに、この後.3コーナーと5コーナーで、努力の甲斐もなく、スピン。
サーキット走行していると、スムーズな操作できないと、、、
突き刺さるか、スピンか!
練習ですね。