3シリーズ セダンの復活!!!・人生楽ありゃ苦もあるさ…・当面安心だと嬉しいです😑に関するカスタム事例
2023年02月26日 22時09分
BMW Modifier Memorandum🐺 仕様変更やNEWパーツを導入した時、オフ会など愛車に関わるイベントなどを綴っていきます🐻 弄りは「3」のキャラクターに合ったスポーティーな方向を目標に💦 経年車のE90ですが、メンテしながら長く乗り続けたいと思ってます🎵
最近ネタなし…と言うか車無しだったので、前回の投稿からしばらく空いてしまってましたが、やっと車が戻ってきましたよ😭
修理内容はこちら↓
TURBO冷却用パイプからの水漏れに端を発した今回の修理でしたが、内容的にエンジン下ろさないといけないって事で、この際なんで盛りだくさんメニューでリフレッシュ😭💪
ウイークポイント&エンジン下ろしに付随する作業を予防整備でプラスしたらエラい事に😂
お金ないっす🤑
実際はコレに+3万かかったので、ちょうど宇宙の帝王っす🤑
やらしい話、水漏れ、オイル漏れは宿命なので参考までに金額も載せましたよ🙋
クーラントもやっとブルーになったので、予備ストックしないと💦
修理だけだと悲しいので、前向きな出費も盛り込みました✨
クラフトマン/アームドフラッシャー
せっかくあるなら点けたいですからね〜😉
現行のプレミアムサウンドシステム採用のB&Wのミッドとツイーターも購入しました😇🎊
取り付けはこれからですが、お知り合いの方が変えられてて良い音だったので🎶🎶
HI-FIも決して悪くはないのですが、低音に対して中高音のこもりが若干気になったので、トレードインでお手軽に✌️
音響は拘ったらそれこそ沼なので、最低限の底上げで良しとします😅
最近めっきり顔出ししなくなった横浜店でかなり楽しみにしてたブツの取り付けも…💀
情報量多いんでまた次回発表します🤗