その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例

その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例

2019年10月08日 00時01分

Tano〰️のプロフィール画像
Tano〰️フォード その他

札幌在住:台東区出身:文京区育ち:フォローのご挨拶不要 僕もしてません 日本だけの妙な習慣なくなればいいな派 硬いことぬき、気楽に楽しみましょうよ。

僕のエンジンの物語です。
2017年12月4日、Niles Ohio
Ross Racing Engines
僕のHot Rodの二機目のHopped Up モーター、1956年 Oldsmobile Rocketが完成した日。
一機目は1954年のRocketに1956年のヘッド、ここんちのHi performance Partsを使ってはいたけどRoss Racingのコンプリートエンジンではなかった。
十分に速かったがこのエンジンのスペシャリストであり、僕の親友のTonyがという男が組んだ100% Ross RacingのHopped Upを生きてるうちには積みたいと思った。
しかしTonyはドラッグレースと、毎年アメリカのBest Goodguys、Hot Rod of the yearなどのアワードを取り続け、多忙になっていく一方。
そこで僕は仕事を相棒に任せ、オハイオ長期滞在してRoss Racingに殺到した仕事とレースを手伝い、あいたじかんでTonyと一緒に組み上げて完成させ、自分でChassis dynamometerに掛けるという一生の想いで作りをし、年末ギリギリ日本に持ち帰ることができ、2017-2018は最高の年末年始を迎えるこどができました。

自分でDaynoでパワーチェックしている人生最高の瞬間
ビンテージの2バレルStrom97キャブでも300hp近い数値、4バレルシングルで軽々オーバー、軽より遥かに軽い車体にVintage Hop upモーター、楽しくないわけがない。

その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2017年、最も撮りたかった完成の瞬間の写真。

その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

完成祝いにTonyのHot RodでBarへ
因みにTonyのHot Rodは僕と同じエンジンのアルミブロック、アルミヘッドにブロワー付き、6 carbu
2000馬力のトップフューエル走らせてる男なのでチョットいかれてます。笑。

その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この晩のローリングロックとナイトロビアーの味は忘れられません。
Tonyくそデカイ奴です。笑。

その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
その他のOldsmobile Rocket・Hop Up・Vintage Motor・Ross Racing Engines・Real Hot Rodに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

Ship to Japan by Air 🎄🎁
最高のクリスマスでした。

フォード その他1,027件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

ピンストライプの筆やら何やら買ってみたから練習しようと思いながら本番してみた(笑)難しいけど、楽しいね🤩クモの巣😆見比べると左右ちょっとちがうね🤣なんとな...

  • thumb_up 132
  • comment 2
2025/04/03 20:09
その他

その他

トゥクトゥクに家にある物だけでヒッチカーゴ作ってみた😆あとは色塗りするだけやけど、寒なってきたから今日は終了🤣息子が乗っても大丈夫🥰英才教育😆

  • thumb_up 163
  • comment 2
2025/03/29 18:17
その他

その他

フォードフレックス買いました。前のアカウントはログインできなくなりました

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/03/29 17:33
その他

その他

昨日子供達と塩ビ管で工作したエアクリ、それっぽくなった🥰ド定番な感じにしてみた(笑)塩ビ管🤣

  • thumb_up 280
  • comment 12
2025/03/23 19:02
その他

その他

今日は子供達とトゥクトゥクのオイル交換とエアクリ工作した🥰エアクリが途中でちぎれまくってたからアクティの中に転がってた塩ビ管で子供達の工作した🤩塩テークチ...

  • thumb_up 203
  • comment 2
2025/03/22 19:03
その他

その他

1955年FORDf100(通称パンプキン🎃)定期的に掃除しないと子供に汚される🤣w

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/03/22 06:29
その他

その他

先月、大洗へドライブ✨

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/03/21 22:28
その他

その他

カーチュナーなのでいつも足し算です無駄が多過ぎる防錆溶接増せ100ミリじゃ届かん窓やこビニテでえくね?ミラー変えたい

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/21 20:08
その他

その他

ハーレー君帰宅トライジャさんのヘッドライトカバー。トライジャさんのジキルアンドハイードの可変マフラードミニオンのペグキットキジマさんのナンバープレートキッ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/03/20 21:17

おすすめ記事