RX-7のパーシャルウインドウ・自動で窓が上がり下がり・FD3S・ドアの閉まりもバッチリ・ギミック大好きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のパーシャルウインドウ・自動で窓が上がり下がり・FD3S・ドアの閉まりもバッチリ・ギミック大好きに関するカスタム事例

RX-7のパーシャルウインドウ・自動で窓が上がり下がり・FD3S・ドアの閉まりもバッチリ・ギミック大好きに関するカスタム事例

2023年03月11日 07時40分

yasuのプロフィール画像
yasuマツダ RX-7 FD3S 中期

Instagramもやってます @ehimefd3s をよかったらフォローしてください🌟 四國の愛媛に生息している野生のアラフォー4型FD乗りです。 好物は四輪・二輪の機械式駆動機関 二輪はナメクジ刀(4型刀)とペリカンジョグ(jog 27v)を飼っています。

RX-7のパーシャルウインドウ・自動で窓が上がり下がり・FD3S・ドアの閉まりもバッチリ・ギミック大好きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お待たせしました。
お待たせし過ぎたのかもしれません。

花粉がひどい今日この頃、いかがお過ごしでしょうでしょうか。

私は花粉症により絶不調です♪💪

以前にUPした内容の中にある『パーシャルウインドウキット』とはなんぞや?と多くの方からお問合せ頂きました✨
プチ自慢ができ、大変満足致しております!
ありがとうございます😁

本日はこの『パーシャルウインドウキット』にフォーカスしてお届けしたいと思います♪

よく最近の車に着いている、ドアの開閉時に
シュッ!と自動で窓が上がり下がりするアレです。
私は最初BMWの3シリーズで見てこのギミックにリトラ以来の興奮を覚えました

RX-7のパーシャルウインドウ・自動で窓が上がり下がり・FD3S・ドアの閉まりもバッチリ・ギミック大好きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コチラの商品、遠くは南米の奥地(アマゾン)から取り寄せた品物になりまして

取り付けると窓が勝手に開いたり閉まったりと、いと摩訶不思議な装置にございます!

ドア開閉の際に特に密閉度の高いFDにはまさにうってつけの商品にございます!

電気系は苦手な私💧不安だったのでショップさんに取り付けをお願いしました
ですので取り付け時の写真及び説明はできませんが、電気系をちょっと触れる人なら頑張ればDIY出来るとショップさんが言われてました♪

ここにご自分でチャレンジするんやー!と言う修羅の方々へ、私の聞いた情報を少し載せておきます♪
良ければ参考にして下さい♪

取り付けの際の注意点

①必ずプラス電源(主電源)はバッテリーから直で取る。

コチラのユニット、使用電圧が意外と高く20A必要なため室内の常時電源から取るのは避けましょう車側のヒューズが飛びまくります

②純正パワーウインドユニットが悪さをするかもしれません。

純正のパワーウインドユニットの構造上?オートウインドで窓を上げる場合、パワーウインドユニット内のリレー?が悪さして、これまたバンバンヒューズを飛ばします。

私は、某大陸の人口の多さに物を言わせて作らせた、格安怪しいパワーウインドユニットをお手軽オークションで購入して取り付け回避しました。

某大陸製のユニットは簡素化(手抜き)されているせいか基盤構造が複雑では無いためのショートしなくなったと考えられます。

またはパーシャルウインドキット自体大陸製のため相性が良いのかもしれません

③ボディーアースを取る場所に必ず整流ダイオードをかませましょう

これは左右にパーシャルウインドユニットを取り付けた場合、アースが干渉するためとの事でした。

以上の事をなんとかクリアーできれば簡単にパーシャルウインドウキットは取り付けれるそうです💪

出来上がりたしたら、ジェームズボンドもびっくりなくらいにスマートな乗車が可能になることでしょう👍
良かったら参考にしてください♪

マツダ RX-7 FD3S 中期11,089件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

CTの皆さんこんばんは♪今日はリトラの日ということで久々に投稿してみました✨夜の写真はより難しい…いつものお気に入りの場所に桜が咲いていたので、桜と一緒に...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/08 20:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは〜😄いつもご覧いただき、ありがとうございます♪先日のけんさん号の修理も終わり、次はお預かりしている、そういちさん号の修理&モディファイです。...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/08 19:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿&近況報告🚗FCがお休みに入って早2ヶ月弱。久しぶりにエンジンかけました。やっぱりロータリーサウンドは最高ですな✨そんなことは置いておいて。...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/08 17:17
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

エンジンかかりました💦原因はなんと去年の末に新品交換したポンプ不良🥲某オクのフィルターなどセットのやつだったのですが残念色々遠回りしてまさかと燃料ポンプ単...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/08 14:50
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

たまにはpickeyのお題に乗ろうかな🤣見るも無惨な純正アンダーパネル🤣車降ろしてから写真撮ってない事に気がつく🤣短くなってオーディオに当たらなくなった👍...

  • thumb_up 84
  • comment 8
2025/04/08 12:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今年はまだ桜観に行けてない数年前のFDの写真

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/08 11:19
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

最近エンドレスのmono4を組みました

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/08 10:51
RX-7

RX-7

CTの皆さんおはようございます!今年は何かと忙しく、まともに休みが取れていないゆーきです。普段なら休みにセブンを動かしますが、そんな時間もなかったので、通...

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/04/08 07:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんばんわ〜ホットな話題(?)のETCシステム障害と、サンデードライバー共の事故というダブルパンチですっかりヘトヘトなドンガメFCでございます...

  • thumb_up 139
  • comment 0
2025/04/07 23:10

おすすめ記事