ステップワゴンスパーダの自作エアロ・テールランプ塗装・FRPに関するカスタム事例
2023年11月13日 19時47分
自作エアロが完成したので取り付けが終わりました。
塗装が乾いたら磨いてバンパーと貼り合わせます。
今回ビスとボルトナットと両面テープで取り付けました。
両面テープを貼り合わせた後にクランプで圧着して重しを乗せておきます。
貼り合わせが終わりました。
このままでもいいのですが、ダクト以外がちょっとシンプルなのでひと工夫加えます。
5ミリ厚のエンビ板でアンダーフラップを作りました。
アンダーフラップを取り付けたらこんな感じです。
テールランプは今回に合わせて周りをパールホワイトに塗ってみました。
こちらも一緒に取り付けます。
後ろから見たらこんな感じ、このテールランプは賛否両論あるとは思いますが、違うなと思ったら元に戻すかもしれません。
しかしこれでますます車種不明になりましたね。
リアバンパーのタイヤ側の高さは今まで付けていたガレージベリーとほとんど変わりはないです。
寒くなる前までに間に合って良かったです。
しかし本当はハイブリッド用のクリアテールを手に入れてパールホワイトにしたかったんですがね。
それならパールホワイトに合うと思うんですが。