アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例

2025年03月01日 19時06分

seiko  fukuda  福田正剛のプロフィール画像
seiko fukuda 福田正剛ホンダ アクティトラック HA6

魔法の絨毯 雅 laboratory クルマ旅、バイク旅  乗り味支援 factory 日本の蔵をrenovation base 蔵garage

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、暖かい日^ ^
こんな日は、サマータイヤ交換^ ^
深リム7Jにオーバーフェンダー^ ^

そうすると、リム幅が変化して
空力デバイスフィンの位置が
変わります。
せっかくだから
フィンの数も増やして見ました。
30ミリ間隔を15ミリ間隔かな

蔵カフェガレージ
掃き掃除して
水を流しました
ケルヒャーで^ ^
スッキリ^ ^

暖かくなって来たので
6バーナーの活躍か?^ ^
ピザ大会^ ^

花粉症なので
マスク、メガネしてます^ ^
だから、洗い流した^ ^

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リム幅が拡大と言う事は
木製チンスポ下のフィンは
1番重要な回転体の端を
フィンの頭合わせが必要^ ^
再設定ですね^ ^

今回は、7Jに165サイズタイヤなので
引っ張りタイヤ
よって回転体の端は
リムになる^ ^
そことフィンの頭を合わせる事が
凄く重要^ ^

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

タイヤは、165/50R15
動半径は、ノーマルとほぼ同じ
リム幅は倍の7J

ハブ穴が違うので
ハブリングを^ ^
これ凄く大切です。
センターがズレると
振動も出ます
もし、1ミリずれると
片方だけで60グラムはアンバランに

また、タイヤのユニフォミティーも悪化
乗心地も悪化しますし
最悪芯ずれは、
ハンドリングも悪化するんです
出来が悪いタイヤは
縦方向の変動荷重変化も激しく
めちゃくちゃステアフィールが
悪くなります^ ^

それと同じになるのが
ハブリングをしないて締め込んだ時
最悪の芯ズレの場合起こります^ ^

とにかく、ハブリングつけましょう
滑らかに走りますから

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最近の電動インパクトは、
凄く扱いやすいね
外す時もトルク感知 
緩んだらゆっくり回転になる
締める時もゆっくり指先での如く
締める事が出来るから
タイヤ支えながら
片手でインパクトレンチ操作出来る^ ^

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

許せるなら
ハミタイの方が
カッコイイが笑😆
日本では捕まる^ ^
ロサンゼルスでは、大丈夫^ ^笑😆

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フィンの位置は
ノーマルだと左端のフィンだか
7Jリムだと2番目近くまで
タイヤ?リムの端になる^ ^
なので、2番目のフィンを
計測した7J用の位置に移動して
樹脂接着した
その間にフィンを追加した
全体に2個程 増やして見た

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回、フロントを作業するので
前から気になってた
ハンドル戻りの悪さを
解消すべく、棟梁から
デカモンキーレンチを借りてた

このラックガイドの締め付け量を
変えてスルスルめにしようと
トライしたが
緩める事が出来なかった^ ^
やはり、専用治具レンチが必要が
今回は、断念^ ^

まあ、このギアボックスは
ガタも大きく段差で
異音も凄く大きいから
将来リビルド品を購入かな
ステアフィールも向上するしね。
その時に、ラックガイド締め付けを
スルスルにするかな^ ^

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

深リムとオーバーフェンダーは
カッコ可愛い😍

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

いい感じ^ ^

ずくなしさん
テストは、明日ですね^ ^
やはり最善の状態でテストしたいので^ ^

現在、空気圧をノーマルの2.2/3.5
で走りましたが
まあ、このタイヤでは、
下げた方が良いかも

明日、ポン酢リングテストやります。

アクティトラックのクルマ好き・バイク好き・深リムホイール・オーバーフェンダー取り付け・アクティトラックに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

イイね^ ^

ホンダ アクティトラック HA6546件 のカスタム事例をチェックする

アクティトラックのカスタム事例

アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

お疲れ様です。先日、ダイソーでコレを買い漁って来ました。お湯で、コネコネ。詰め詰め親方に監視され。抜くとこんな感じ。親方、如何なもんでしょか?半分に切って...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/04/10 18:25
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

はい、お疲れ様です。本日、無事「残機」がまた一つ減りましたwあと幾つ残ってるのやらwさて、某所の桜をバックに撮影。いつの間にか満開でした。嫁様がケーキを買...

  • thumb_up 152
  • comment 0
2025/04/09 20:00
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

北欧ログハウスセルフビルドお手伝い^^現場からは、湖畔に山桜が綺麗に咲いてますね床張り作業こんなに難しいとは😓燃料ファンヒーターを置く場所は穴を開けてある...

  • thumb_up 449
  • comment 6
2025/04/08 20:42
アクティトラック

アクティトラック

人力有るのみ!この石を‼️かなり重い💦😭😭ここにのせて、高さを合わせて!かずら石って教わりました!一番下は、根石!

  • thumb_up 182
  • comment 6
2025/04/08 15:35
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

ヤンキーが鳴らなくなったので新しく付け替えました。バンパ-はずすのめんどくさいけどここしかスペースないんでしかたないですね😞

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/08 08:59
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

はい、お疲れ様です。年度末の切替で、クソ忙しいですね。休日は、管轄内の野焼き大会w今回は、消す側で参加してます。乾燥してるので、よく燃えます。火が一瞬で数...

  • thumb_up 147
  • comment 2
2025/04/06 21:35
アクティトラック

アクティトラック

運転席側→純正バルブ助手席側→HID屋ブレーキ球T20赤やっぱり、HID屋のバルブ明るいです😁しかも、画像では分かりにくいけど、レンズが赤でバルブも赤に光...

  • thumb_up 282
  • comment 0
2025/04/06 21:05
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

皆様お疲れ様です♪本日はアクティーのオイルエレメント交換😆ついにアクティーに添加する時が来ました🤩フラッシングをしている間にハットまで行ってオイルエレメン...

  • thumb_up 540
  • comment 4
2025/04/06 11:36
アクティトラック

アクティトラック

桜満開!雨降る見たいだけど、もう少し頑張って欲しい!石垣に使う石(セメントの割れたの)積んでます。みかんも、芽吹いてきてます。芽なんですが、葉っぱと花とあ...

  • thumb_up 200
  • comment 4
2025/04/06 00:08

おすすめ記事