RAV4の雨の日の1枚・ヘッドライトリフレッシュ・洗車・DIY・純正パーツ交換に関するカスタム事例
2025年03月30日 20時53分
昨日の天気と打って変わって雨…
洗車もしたのに…😂
昨日はやることがたくさんありました😁
➀ヘッドライト磨き
②洗車
③タイヤ交換
④キャリパー防錆塗装
⑤モンキーのオイル交換
⑥バンパー、タイヤハウスのクリップ類交換
ヘッドライトにウレタンクリアを塗装してから1週間が経ったので、仕上げ作業です!
1500番のペーパーがけでポツポツとした塗装の表面をしっかりならしました👏
この状態から透明になるのかって心配になるくらいのフロスト具合ですよね
2000番→コンパウンド細目→中目→極細
気づいたら3時間くらい磨いてました笑
白い涙を洗い流してふきあげると……😂
やばいです😆ほぼ新品の状態まで復活👏👏👏
前回よりもかなりしっかり下地処理と塗装後の仕上げを頑張ったので長持ちしてほしい🗽
洗車後はタイヤ交換
去年11月の車検時に交換したリビルト品のキャリパーは数ヶ月で錆ました🥺
サビキラーガンメタリックで防錆塗装
これは毎年タイヤ交換のタイミングでやろうと思いました
モンキーのオイル交換は何年ぶりか…記憶にない😐
パパッと20分くらいで交換完了!
今回バンパーを外した際にクリップが破損した箇所があったので、ついでにタイヤハウスのクリップも交換しました!
純正パーツマニアになりそう😙
Before→After
1番感動したのがタイヤハウスのスクリューグロメットでした
16年も経って白化してたので交換した時にうわっ😆てなりました
1日中車弄る日もなかなかないのでとても充実してました🤗