パルサーセリエのフォグランプ交換に関するカスタム事例
2019年11月25日 23時46分
SNSでは、会話が普通にできますがオフ会などで会話は出来ません。 どちらかと言うとオフ会に不向きなんですが、それでも当たって砕けろっという気持ちでオフ会に参加して実際に砕けてます。
フォグランプの電球交換します。
交換する電球は、こちら
箱を開けると
フォグは、ネジ止めされてるだけなのでネジを外します。
裏側の蓋を外して電球交換
無事に作業完了。
2019年11月25日 23時46分
SNSでは、会話が普通にできますがオフ会などで会話は出来ません。 どちらかと言うとオフ会に不向きなんですが、それでも当たって砕けろっという気持ちでオフ会に参加して実際に砕けてます。
フォグランプの電球交換します。
交換する電球は、こちら
箱を開けると
フォグは、ネジ止めされてるだけなのでネジを外します。
裏側の蓋を外して電球交換
無事に作業完了。
2024年も終わりますね〜!っというわけで(?)、しれっとパルサーが復活しました♪ナプレックさんで特注でクランクプーリーを製作してもらいました💕振動吸収機...
第1回ネオクラオーナーズミィーティング前日にクラッチトラブルで不動となり、参加をキャンセルせざるを得なくなって...リベンジの第2回でした。が、生憎のお天...
5月のセントラル・トラスト走行会れびゅ〜!😆パルサーでセントラルは"初"だったので、一本目はフロントA052・リヤZⅢで様子見。・フロントA052(205...