デミオのカーボンボンネット・ダクト加工・オートコーナー三重・お酒の失敗・DIYに関するカスタム事例
2020年02月25日 12時38分
DY乗りの方なら、某オクで見かけたと思います。
ボロボロのカーボンボンネット。
酔った勢いでやってしまった・・・
高かった・・・(;´Д`A
アルコール×オークションは、vtec×ターボ並みにヤバイので皆さんも気をつけてください。
反省します(´-ω-`)⬅︎多分、またやらかすw
最終的にカーボンに変えるつもりだったし、無加工でつける気もなかったので早速クリアひっぺがして削りまくり!!ψ(`∇´)ψ
吊るしのエアロボンネットはあるから、ギリギリまで削ってしまいましたw
見比べるとダミーダクトみたいですね。
洗車する時、水が溜まってちょっと面倒なんですよね( ̄ー ̄)
と言うか、この角度から見ないと違いが分からないという・・・
左は吊るし、右が加工中
内側も、上下微妙に広げました。
少しでも熱気が抜ければなと思います。
剥き出しエアクリ付けてる方は、ダイレクトに水がかかりますねσ^_^;
上下逆になってますが、最終的にここまで広げました(*´ー`*)
ダクト追加も考えましたが、サーキットマシーンじゃあるまいし、青空ガレージなのでボツに。
この仕様でトラブル無く乗れれば良いのですが・・・