595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例

595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例

2025年01月19日 21時36分

etakaのプロフィール画像
etakaアバルト 595 312142

宜しくお願いします。

595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いきなりですが、暖かく空き時間が出来たので既に手遅れの感もありますがエアバッグ部の膨れ対策にダッシュボードカバーを取付することに。そのためにパネルを取り外し、ブースト計を外します。

595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

目玉親父が居ないダッシュはスッキリです✨

595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

せっかくだからと急遽目玉親父移設しようとステーを製作開始。フィアットアバルト系の製品は何せ高いので元々買う気はなかったですが、単にステーだけだしと気楽に始めましたが冬というのを失念して暗くなるのが早く、途中の画像はなく終わった時は真っ暗でした。
試乗はまだですが、視界は間違いなく良好でしょう、ナット1ケ落としたのはナイショです、今度回収しようかな?

595のブースト計移設・ダッシュボードカバー取付・ステー自作・パネル取り外しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

目玉親父の移設前、やっぱり邪魔ですよね。左側の車幅確認には便利でしたが、嫁が運転するなら確実に視界が狭くなるはずです。いつ運転始めるのかは不明ですが(爆)

アバルト 595 312142189件 のカスタム事例をチェックする

595のカスタム事例

595 312141

595 312141

そしてADVANRacingRG-D2に換装したアバルト君。ツライチでイイ感じになりました。そしてクラッチ交換してからMTAのシフトチェンジのレスポンスが...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/11 08:30
595

595

いい場所見つけました、防水靴あればよかった風が無ければもっと綺麗だったかも?懐かし自販機うどんを食べて帰ります

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/11 02:03
595 31214T

595 31214T

ふとこの595を手に入れてどこが好きなのか考えてみました。(内・外装編)1.元から付いていたOZのスーパーツーリズモLMとの相性が良すぎる。恐らくこのホイ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/11 00:29
595 312141

595 312141

お題投稿アバルトはコンペティツィオーネ純正のレコードモンツァ見た目はそんなに派手ではないですが、4本出し!更に「これ車検大丈夫か⁉︎」レベルの音量主に妻が...

  • thumb_up 135
  • comment 4
2025/05/10 17:56
595 31214T

595 31214T

ゴールデンウィーク中に洗車したかったけど…雨が降ったり…やっと顔面の虫供養かねての洗車出来ました…虫が取れにくく苦戦💦雨中でも洗車すれば良かったと悔やみま...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2025/05/10 14:51
595 31214T

595 31214T

シャークフィンつけてみました〜😄こんな感じでええんかな❓🤔やっすいヤツなんですぐ外れてまうか知らんけどまぁ効果あったらええなーって…まだスポーツ走行してま...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/10 13:24
595 31214T

595 31214T

お題に乗っかりレコモンマフラー+スリーハンドレッドマフラーカッターをお気に入りのバックショットでパシャリ🚗✨😊

  • thumb_up 143
  • comment 2
2025/05/09 22:32
595 31214T

595 31214T

ナンバーステー装着で、高さ調整と角度付けしました。上下通気孔の熱対策考慮。干渉しそうな場所には端材のエプトシーラーをアーシング追加です。確か、MTA車には...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/09 00:58
595

595

キャリパーのダストシールが熱でボロボロやったのでキャリパーオーバーホールしました🙌これをピカピカにして専用グリスで組み付け〜まだ低走行でむちゃ定期的にフル...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/05/08 22:44

おすすめ記事