ランサーエボリューションのトラクター・代かき・田植え・肥料散布・麦刈りに関するカスタム事例
2019年06月14日 20時35分
32typeMを17年乗ってからの乗り換え7年目の棺桶に片足突っ込んだオッサンです。 特にイジッておらず、ホイールと足回り以外は買った時のまま。(ホイールは32時代のを前後違いの組み合わせで使ってて最近やっと買いました。) 自営で余り乗らないので車庫で埃かぶってます。
最近忙しくて、全く写真も撮っていません。
田植え前の代かきから始まり、田植え、麦刈りと、その田んぼ起こして肥料撒いて起こしたいけど雨降りで肥料撒けず、雨間に凡用コンバイン出して麦畑仕様にしつ麦刈りして、また田植えして、今日はやっと肥料撒けた麦跡の代かき代かきしたけど、親父が使ってるコンバインが故障して俺のコンバイン引っ張り出したけど使い方が解らんとぬかしやがるし、もーどぉーせぇーっちゅーんじゃ😡とキレるも、いくら代かきしても土がミエルカラ引っ張りまくったけど全く動かなくてイライラ💥で、しゃーないから排水部分の止めをかさましする事で一段落。
本来なら先週に飢えてなきゃならない苗なんで焦ってます。
以上、愚痴みたいなもんでした(^_^;)