エスティマのスロットルコントローラー取付・走り激変・満足~に関するカスタム事例
2018年12月01日 16時59分
今日は◯フオクで落札したピボットスロットルコントローラー取り付けました~(^o^)
取説は付属して無かったのでメーカーホームページからダウンロードして会社で印刷(笑)❗
取り付けはこの小物入れに取り付けます❗配線通す穴を開けます❗
OBDかイグニッション電源どちらかから電源取るとの事なのでヒューズボックスのイグニッションから配線取って通電チェック❗
今回1番大変だったのはアクセルコネクタ抜くのが1番大変でした(笑)
面倒なのでアクセル外して抜けばすぐに抜けました(^o^)
ヒューズボックス電源取り出しのヒューズが間違えて電源分岐出来るのをかったので使わないギボシをビニテで養生しました❗
スロットルコントローラー本体は両面テープで固定しました❗
取説見ながら初期設定します❗
取り付けて試走した感想は設定SP7だと走りに疎い自分でもハッキリ違いが分かり出だしはスポーツカーに乗った感じです(๑⊙ლ⊙)ぷ
ECO5で走るとアクセル一杯踏んでもトロ~っとしか走り出しません(笑)
一時はSP7で様子見かな⁉️
中々満足なパーツです\(^-^)/