アコードツアラーのDIY・アコードツアラー・アキュラ・フルセグ化・フルセグに関するカスタム事例
2020年01月23日 14時24分
20歳 11月にアコードツアラー増車 過去車 フィット乗ってました。 全部自分でカスタムや自作がするのが好きです! 良ければ暖かい目で見てください🤲 基本自分がかっこいいと思った車両や知り合いはフォロー返します。 アキュラ沼ハマってます😂
てことで今回はアコードツアラーがワンセグTVしか映らないので
フルセグ化しようと思います!
まず、用意する物はオデッセイ用フルセグチューナー
型式は調べてください。
あと、5mほどの両方オスのUSBケーブル
それと、型番 39114-TF0-003を2つ用意します。
では、本題に取り掛かります。
今回はあくまでもアコードツアラーに関してなので、CUとやり方は異なりますが恐らく同じ作業でいけると思います。
チューナーの場所はまずトランクを開け、ラゲッチスペース内のパンク修理剤収納場所の奥 左に見えるのがチューナーです。
10mmナット2本で止まっているので外してあげて
配線が二つ付いてるので外してあげます。
右がアコードツアラー純正チューナー
左がオデッセイ純正フルセグチューナーです。
見てわかる通り真ん中のカプラーの形が違うのと
ファン側にもう一つカプラーが余っていますが、こちらは使用しません。
そして、こちらの真ん中に買ってきたカプラーを差し込みます。
見た目ではこんな感じです。
念のため5mのUSBも接続してた方がいいでしょう。(動作確認の為)
こちら側での作業は終わりなので、本体をどう固定するかは省略します。
そして運転席辺りに回ってきて、オーディオパネル類を全て取らないとダメなので、ネジを全て取ってください。(外し方はネット等に乗ってますので省略します。)
そしてメインのHDDをずらして裏にカプラーが刺せるようにアクセス出来るようにします。
見にくいかもですが、これになります。
こちらを指してあげて、出てきたUSBに買ってきた5MUSBのオスを指します。
1度ここで動作確認した方がいいかと思われます。
ちなみに刺すのは図面で言うとNカプラ(5P)です。
するとなんとフルセグが見れるようになります!
最初は少し色が可笑しくなりますが、すぐに治るので気にしなくて大丈夫です!(毎回ではない)
これで完成です!あとは配線を取り回して完了です!
役に立てれるなら幸いです。
わからない事があれば聞いてください!
ぜひ試してみてください!👏