ビートのYOTATETUさんが投稿したカスタム事例
2021年06月07日 07時15分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
備忘録・・・
以前の仕様は購入時から着いていたTi2000のダウンサスにノーマルショック。
購入後に前後14インチでツライチにしたのと、へたりや乗り心地も不満がなかったのでそのまま使用していたが、13・14にホイールチェンジで純正サイズに近づいた為、広がった隙間とリフレッシュの意味もあり購入した車高調。
賛否はあったけど安価でチョイスされてる方が多かったBlitzを。
取付けた感想
やっぱり乗り心地はかなりヘビーに(笑)
通常時は前後共に減衰力1でw
でないと助手席に乗せられない(笑)
山なんかで遊ぶ時はF6R9くらいでちょうど良いかな?という感じ。
車高に関してはフロントはロアブラケット側ギリギリで、リアはもう少し余裕ある感じ。
フロント側に揃えるならリアは10mm上げても良いのかも。