ヴォクシーのヴォクシー80後期・公園・駐車場・AVEST・オートバックスに関するカスタム事例
2022年10月31日 02時33分
ヴォクシー80後期に乗っています(о´∀`о) 知識ゼロ、技術ゼロですが少しずついじっていけるようになりたいです! ご教授よろしくお願いします🥺
AM 洗車、島田へ、公園①
PM 公園②、浜松へ、オートバックス
静岡県島田市の公園②に行ってきました!
想像以上の公園、いやもうテーマパーク!
テーマパーク並みの人の多さ!これ無料!
そして全て遊び切れずオートバックスへ!
みんなテント張ってる!
うちのテントは更にデカイのですが、オートバックスへ行く為にテント張りは断念しました←どんだけ笑
ちなみに、係の人に聞いたら強風ある為、
ペグは必ず打って欲しい
タープテントは飛ばされる上、柱が角張っているから飛ばされた時に危険なのでダメ
うちのテントは中の真ん中に丸いポールを立てるのですが、丸ければオッケーだそうです!
しかもこのフェンスの中は小さい子用の遊ぶ場所で、ひと安心です。
古墳みたいなちょっとした小山もあり
大人用の健康器具?みたいなのもあり
まぁまぁ山奥ですが、駐車場も無料!
土日祝はキッチンカーも来てるそう!
そしてトイレが舐めるようにキレイ!
もう月1で通いたいレベルなのです!
1日中、大人でも居続けたいレベル!
そしてオートバックスへ向かう為に車へ戻ったら
これですよ。
やってくれたな笑笑
こういうの好きです笑
よくよく見ると後ろにも、
右奥にも80ヴォクシーが!
そして80後期純正ホイールと90純正ホイールとの記念撮影←
タイヤワックスで黒く輝いてますッ!朝から頑張った!
そうそう、なんでそんなに
オートバックスに行きたがっていたかというとこれ。
AVESTさんの二日間のイベント!
西ボくん(YouTubeの声の人)へ会いに行きたかったのです笑
結果、お休みでしたが、、、逆に
前のYouTubeの声の人(ダンディーな声の人)に
会って談笑出来たので満足です笑
そして、結論
以前投稿したこれ、やっぱ出来るそうです!
しかし、
ビックモーターの整備士さんとの車検の話したら
・シーケンシャルのスイッチボックスあっても車検通っている人はいる
・ウェルカムランプ分、突起してるから車検NGなんて聞いた事ない
・そもそも純正と形、大きさは変わらないので突起していない
・ビックモーターさんは仕事してない(語弊スマソ)
=社外パーツでも車検通るように作ってある物が多い中、見もせずに始めからNG出すのは車検をめんどくさがっている
=曖昧なパーツなどは始めから弾いている
=ビックモーターみたいに大きい所は毎日車検の数をこなす為、聞く時点で車検通らないですよ〜と弾いている
なるほど、、、なんか納得出来ました笑
という事で総合的に、この手書きの切断して接続する事はしなくても良さそう笑
今日は充実した1日でした!
撮り溜めしたアニメ観なくちゃ!チャオっ笑