ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例

2023年09月10日 23時48分

もりりんのプロフィール画像
もりりん三菱 ランサーエボリューション Ⅶ

Ⅸ MR顔の紺色Ⅶ(GT-A)の人です。 普段はみんカラとTwitterがメインですが、こちらでもまったり更新しようかなと思ってます。 九州エボミ2023、志賀オフ2023お疲れ様でした! フォローはお気軽にどうぞ、私もシャイなので無言でも全然構いません。基本フォロバします。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今週のお題。

タイヤを組替えまくった結果、何故か4セットも持っている事に気がついてしまいました。車は一台しか無いのですが…🤔

参考になるかわかりませんが、4セット全てが18インチ・8.5jです。CT9A純正ブレンボキャリパーとの干渉有無含めて紹介したいと思います。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【現在の夏仕様】
RAYS
VOLKRACING TE37 SAGA
18in. 8.5j+35

BRIDGESTONE
POTENZA RE-71RS
245/40R18

S-plusじゃない無印の方です。
さすが鍛造ホイール。軽いです。
ロゴがマシニングで彫られており、暗めのガンメタカラーとの相性は抜群で存在感があります。
元々はあまり太いスポークは好みではありませんでしたが、いざ履いてみたらTE37マジックにかかったようで…。今ではお気に入りです。

GRヤリス向けのサイズということで、CT9A純正ブレンボキャリパー(フロント)にガッツリ干渉します。
3mmスペーサーでも躱せない為、フロントのみロングハブボルト打替え&5mmスペーサーを使用してます。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【現在の冬仕様】
ENKEI
Performance Line PFM1
18in. 8.5j+35

BRIDGESTONE
POTENZA S001
225/40R18
↓履き替え↓
YOKOHAMA
iceGUARD 5+
235/40R18

SPORTEC MONO10が重く、腰をいわしたので新・冬仕様として中古品を購入。
MONO10からスタッドレスタイヤをトレードして使用中。

メッシュタイプのスポークは洗いがいがありますね😇
ホイール自体はそこそこ軽いです。
全体的に落ち着いた感じでまとまるので一味違う冬仕様も楽しいです。

スポークの奥行きが控え目で、ハブ側からリムまでフラットに伸びている事もあり、純正ブレンボキャリパーとは干渉せずに履けています。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【車買った時についてたやつ】
RAYS
SPORTEC MONO10
18in. 8.5j+30

BRIDGESTONE
POTENZA RE-11
235/40R18
↓履き替え↓
YOKOHAMA
iceGUARD 5+
235/40R18
↓履き替え↓
BRIDGESTONE
POTENZA S001
225/40R18

2015年冬に車を購入した時、既にポテンザを履いた18インチ仕様になっていました。17インチに戻れなくなった元凶でもあります😅

ポテンザを後述の57Xtremeに履かせた後、MONO10はタイヤ無しの状態で一時保管。
17インチのタイヤ・ホイールセットにするか、MONO10にスタッドレス履かせるか迷ったあと、費用の関係で後者になりました。

夏の間にガリ傷を直しと再塗装を済ませ、冬仕様として使っていましたが、ホイールの重さに私の腰が負けた為、中古のPFM1を買ってタイヤトレード後、実家の倉庫で保管(放置)中。

等間隔な10本スポークでスッキリとしたデザインです。
2000年代前半にRAYSがSPORTECブランドでライセンス生産していたホイールらしく、ちょっと珍しいモデルかもしれません。

純正ブレンボキャリパーとの干渉はありません。そして良い感じにツラが出ます。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【旧夏仕様】
RAYS
glamLights 57Xtreme SP SPEC
18in. 8.5j+33

BRIDGESTONE
POTENZA RE-11
235/40R18
↓履き替え↓
BRIDGESTONE
POTENZA RE-11A 3.3T
235/40R18

このホイールのみ2015年夏に新品で購入しているので一番愛着があります。

当時仕事の関係で群馬に住んでおり、冬タイヤを買う前にホイールを1セット買い足しておこうと考えていました。
夏仕様で使いたかったのでMONO10からポテンザを持ってきて、57Xtremeに履かせました。

スポークにポケット状のマシニングが施されているモデルです。
比較的軽く、細身なツインスポークがスラリと伸びているのでホイールが大きく見えます。
マット調のガンメタカラーも素敵です。

キャンバーが立っているとフロントフェンダーギリギリのラインにリムが来るようで、一度だけハミタイ疑惑を貰った事があります。(キャンバー調整で乗り切りました)

ランエボ向けのオフセット故に純正ブレンボキャリパーはばっちり避けてます。

夏仕様がTE37 SAGAに変わってからは自宅保管中。今後の仕様変更によってはタイヤ履き替えて復活させるかもしれません。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

以降は時系列順でそれぞれの全体像を。
顔やら何やら色んな所が変わる前の貴重な?写真から。

ブレーキダストでドロドロになる前の新品の57Xtremeです。
やっぱりツインスポークかっこいいなー。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

SDのデータ破損であまり写真が残ってないMONO10。

9.5顔に変わってからの方が似合ってます。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

印象がガラリと変わる冬限定のメッシュなホイールも悪くない…。

ランサーエボリューションのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37SAGA・PFM1・SPORTEC MONO10・57Xtreme SP SPECに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ほぼ現在の仕様。

6本スポークは王道ですね。シンプルにかっこいい!

三菱 ランサーエボリューション Ⅶ6,137件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

大洗エボミにて、ラッキーな事に撮影して頂いて居ました!

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/23 14:14
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんにちは。今日はヘッドライトのネタとランチミーティングと二本立ての投稿になります。ちなみに今、ランチ会場の海神亭さんに来てます。トップ画はボツっ...

  • thumb_up 92
  • comment 23
2025/04/23 13:52
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

久々に真横から撮りました📸チラッと見えるマフラーのチタンカラーが何とも言えないカッコ良さを感じますね✌️前付けていた柿本のフルメガN1も悪くはないのですが...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/04/23 10:59
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

週末は京都から滋賀琵琶湖を経由し岐阜県にて開催されました『第19回JustMYTasteMT2025(JMTM2025)』に初参加してきました😊会場全体は...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/04/22 18:34
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

久々の投稿大阪の友人と走るため滋賀の方まで来ました

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/22 16:57
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

4月19日に茨城で大洗エボミに参加してきました!!どこを見てもエボだらけでなんと見学者合わせて328台が全国から集まりました!!エボがこんなにいる!!!楽...

  • thumb_up 170
  • comment 8
2025/04/22 12:36
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

たまにはエボも

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/22 09:39
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

五ヶ瀬お花見最高でした(笑)東郷のツツジ祭りも行きたいな😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/21 23:28
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

夕飯ドライブ

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/21 23:23

おすすめ記事