フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例

2025年03月19日 14時09分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホイールの重さの話をしようじゃないか

※全て純正サイズの19-8.5で統一します
※軽量ホイールを礼賛する意図はありません
※純正ホイールを卑下する意図はありません
※BBS LMへの憧れは隠しません
※インチアップが嫌いです

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ADVAN RS-D

19x8.5+45

軽量製法鋳造

新品。納車当日に取付(ダウンサスと同時に)
タイヤ再使用(4部山ぐらいのレグノ)

持った感じは、『まあまあ軽いカナ?』

(純正は19×8.5+50)

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホントはコッチが欲しかったのよ…

『今、19インチのリムを作る機械が壊れてて作れません』ていわれたのさ!www🤣

そんな事ある?!て感じ…

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、コレになったのさ。似たようなイメージだし、リム取れてるし、ビッグキャリパーにも対応✨わりと万能💡

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

キャリパーカバーを付けても安心(当たり前)(ホイールに干渉して返品が頻繁にあるらしい)

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ふと検索をかけてみたんだ。とある中古やさんにヒット。売約済みだが…

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

なんと!このお店、重量を調べてる!凄い発見だぞ!😍なかなか調べられないんだから。

同じサイズ同じ色同じオフセット。全く一緒❤️

で『8.9キロ』←今日のテーマ

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに純正ホイールは日産が公表してる。約12.5キロ

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

気になって気になってしかたない純正オプションの鍛造は…『純正より約3キロ軽量』との事なので

12.5-3=9.5

おや??え?鍛造…?あれ?

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

気になって気になってしかたなかった純正オプションの鍛造より、軽い事になってしまったRS-D。かなりビックリな展開。

純正オプション鍛造の名誉の為に付け加えると、純正って『どんな馬鹿が運転しても大丈夫』なように強度を持たせて作る。重く頑丈に作ってるはず。

むしろ鍛造より軽いRS-Dは大丈夫なのか?(笑)
規格(JWLだっけ?)はクリアしてるから大丈夫ではあるけど。

…厳密に言えば、アルミホイールって、使ってるうちに歪むんだよね。本当は、高価な消耗品である。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ザッと調べた限り、鍛栄社の鍛造はRS-Dより軽い。さすが👍それにしてもシャープなデザインだこと…鍛造じゃなかったら不安になるレベル。

ちなみにレイズはピッタリ該当する重量データが見つからず。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

逆に、重いホイールも調べてみた💡先ほどの中古屋さんのサイト。

見るからに重厚なディッシュのホイール。ホントに重い…

経験上もディッシュ形状のホイルの重さは『ダンベルか鉄アレイ』ぐらいに感じた。タイヤ付きで立たないんだぜ?ディスク側に倒れるの。外減りするんじゃないかと疑うレベル。ツェンレインとユーロラインDHワイドは特に重かった記憶。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そして皆んな大好き(誇張表現)BBS LM

俺も大好きだ

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

BBSが重量を公表してるのは意外だったかも。

19-8.5で11.1キロ。純正ホイールより、やや軽いぐらい。

ええ知ってますとも。LMは軽くない。剛性重視。

精度と仕上げが凄いホイール。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

なんたってLM履いた事あるからな。中古の17インチではあるけど。

お店を出た途端に『なんかシッカリ感がある!』って気付いたもん。すなわちホイールの剛性。中古だからホイールの経歴はわからないけど、それでもシッカリ感を感じさせるだけの剛性が残ってた。

そして、LM履いたら他のホイールを気にしなくなったもんなwww

絶対的な価値観かもしれない。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

話を鋳造に戻すが…

やはりシャープなデザインだと軽めになるね。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ワークは一覧で公表してる。

やはりスポーツ系のスポークタイプは軽め。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

軽量ホイールにすると何が起きるかもキチンとお話しします。

ズバリ、『突き上げがキツくなる』です。だってバネ下軽くなるんだから、動いちゃうのよ。上下に。

路面追従性が上がる=デコボコに追従しようとする

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

※イメージ画像

逆に重いホイールは…動きたがらない。上下に対しても。乗り味としては、タイヤにショック吸収を押し付けてるかんじ。低扁平でも、重いホイールだと突き上げはマイルドになる。なんかボヨボヨするけど、角が丸い。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ちなみに純正ホイールの乗り味は…1時間ぐらいで履き替えたから覚えてない!www😆

まあ『乗り心地の悪いクルマだなあ?40扁平のせい?ショックの味付け?』て印象は覚えてるんだから、純正ホイールでも乗り心地悪かったんだろう。

結果的に軽量ホイールで更に追い討ち掛けたんだが(笑)

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

思ってたより遥かに軽量だったこのホイール。

12.5-8.9=3.6

3.6×4=14.4

よく言われる『バネ下の軽量化はバネ上の10倍』だとすると…144キロの軽量化が果たされている…?

車重1800キロ-144=1656キロ

お?!『スポーツカー』と言えなくもない数字になったゾ(((o(*゚▽゚*)o)))

買う前は、そのぐらいの車重だと思い込んでたんだからな!www

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

温まり切った時の走りは『軽いなあ』と感じさせるんだが、大排気量高圧縮のエンジンだけじゃなくて軽量ホイールの影響も大きかったのかもしれない。

身のこなしも素直だし。ブレーキも旋回も不満ないし。

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

あれ?ということは…?!

軽量ホイールのおかげで、50フーガを過大評価していた?!いや高級車として乗るなら重いホイールが合ってるんだし…そんな、まさか、、、

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

スポーツカーにも

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

高級車にも

フーガのホイールのお話し・軽量ホイール・インチアップ嫌い・高いタイヤを履く為にインチキープ・インチキープで軽量ホイールに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

どっちにもなれる、という事にしておこう!\(^^)/

(´-`).。oO(17インチの鉄チン組んだら、どんだけ乗り心地良くなるんだろうか?『チューニング』の一種だよな…

日産 フーガ GY50839件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ HY51

フーガ HY51

超満開🌸#薄川

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/14 07:17
フーガ Y51

フーガ Y51

久しぶりの投稿です!少し前に撮った写真ですが、桜とFUGAʚ🌸ɞ雨の日走ってても楽しいくて気持ちい(ˇωˇ)雨もポップコーンも弾いてまったよ(⋆´⚰︎`)...

  • thumb_up 89
  • comment 3
2025/04/13 19:52
フーガ

フーガ

皆様こんばんは🤗本日は筑波サーキット行ってきました天気良かったら510だったんですが午後から崩れる予報なのでフーガで🚗🎶友部SAで朝カレー🎶筑波サーキット...

  • thumb_up 96
  • comment 5
2025/04/13 19:33
フーガ HY51

フーガ HY51

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/13 16:18
フーガ Y51

フーガ Y51

よく振りますわ☔️昭和レトロ玉川温泉♨️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/13 14:52
フーガ Y51

フーガ Y51

エアブラシでエンブレムにスモーク塗装してブラックメッキ風に塗装塗装完了

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/13 14:51
フーガ PY50

フーガ PY50

夜ドラ

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/13 10:50
フーガ Y51

フーガ Y51

11時以降に車が入れる商店街に帰り道寄って撮ってみました!個人的なかなか良い雰囲気が出たんじゃないかな〜なんて思ってます!もう少し離れて撮っても良かったか...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/13 03:02
フーガ PY50

フーガ PY50

やっと夏タイヤにしました~👍️毎度変わらない仕様ですが結構気に入ってます😁タイヤ交換ついでに…📷️やっぱり足周りが固すぎるのか…段差の度に跳ねる跳ねる😭昔...

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/04/13 01:31

おすすめ記事