プリウスのzvw30・プリウス30・スフィアライト・プリウス・スフィアライト ライジング3に関するカスタム事例
2025年02月17日 21時29分
ローとフォグとメーカー合わせてスフィアライトです。
結論から言うと、高い物には高いだけの理由があるという感じです👀
過去に数え切れないくらいバイク用や車用のバルブを買いました。
数千円の隣国製や、某有名バルブ店の商品等々。。。
スフィアライトは桁が違うので購入に躊躇してしまいますが、付けて走ると安価な物とは全然違いますね。
ビシッとカットラインが出て光の漏れも無いしムラも無く、何よりとても明るいです。
中途半端な物を買って後悔するくらいなら最初から良い物買ったほうが結局得なのかも❓️
バルブが回転出来るので(←ここ重要)
反射板の縦のラインに平行になるように位置を調整して取り付けます。
※バルブの回転は出来ない物も多いので注意
ハロゲンなら全方向に光るので気にしなくて大丈夫ですが、LEDバルブはこの調整をしないと変な配光で光ります。
ちなみにハイビームは運転席側含め何も外さずに交換可能でした。
ロービーム
ハイビーム
とてつもなく明るい💯
「世界一明るい懐中電灯を光らせてみた」みたいな動画がよくありますが、あんな感じでドン引きレベルに明るい(笑)
ハイビーム、ロービーム、フォグすべてスフィアライトの6000K👍色味ばっちり合ってます😁