キャリイトラックのドライブレコーダー取付・リアに関するカスタム事例
2021年03月05日 10時19分
ヒロミさんのTUBE見てたら、軽トラにもリアにドラレコを付けたくなりましたので、やってみました。
Amazonの3000円程度のものですのでレンズも出っ張りガラスに取り付けると視界不良となったので、パネルに自作スペーサー(木材加工)を取り付けアルミを張り付けてみました。
電源は5Vなのでリアにシガーソケットを用意。
2021年03月05日 10時19分
ヒロミさんのTUBE見てたら、軽トラにもリアにドラレコを付けたくなりましたので、やってみました。
Amazonの3000円程度のものですのでレンズも出っ張りガラスに取り付けると視界不良となったので、パネルに自作スペーサー(木材加工)を取り付けアルミを張り付けてみました。
電源は5Vなのでリアにシガーソケットを用意。
久々の投稿ですが[悲報]八重桜の知る人ぞ知る名所に行こうと山へ行ったら・・・すぐそこに満開の八重桜が見えるのにあと少しの途中に雪があり、見事にハマり脱出後...
昨日、出張先の釧路から戻り、また釧路に行く前に、キラキラ公園で撮りました🤗その前にホワイトレターを入れ直しです…日髙の道の駅にて…雨になりました…日勝峠日...