フリード+のマイドオオキニ!モータース®️・BEWITH・BRAX・カーオーディオ・オフ会に関するカスタム事例
2021年05月28日 14時35分
オデッセイ RA8 プレステージから2018年11月にこのフリードに乗り換えました。 中古車でしたが記録を見るとオーナー履歴なく恐らく試乗車だったと思われ程度はかなり良く値段安めで入手出来ました。 オーディオをメインにほぼDIYです🎶
えっ?今さら?って突っ込まれそうですが💦
4月に開催された現行フリード長野オフの一枚です📸
コーディネーター@ミナミさんを始め、総勢13台!
ファミリー色が強いフリードですが、これだけ弄られたフリード が集まる事はなかなか無いかと思います🎶
夜の宴に参加出来なかった事が唯一悔やまれます…
昼間より宴がメインだったって噂が🤭
皆さん、お疲れさまでした! そしてありがとうございました、また落ち着いたらお願いします🤲
さて、オーディオに話を戻します😝
最近投稿していないから、何をやったかよく分からなくなってきています笑
まぁ、いろいろやってしまってます😅
開けると
こんな感じで
まだ化粧出来ていないです💧
また嫌いなパテパテが💦
一度空っぽにして
やり直したつもりが、見た目あまり変わらず😅
天井開けてテクニカ制振材貼って
国産のニードルフェルトで覆ってデッドニング
サブのセンターを赤に塗って…
とは冗談で
右がもともと付けていたサブですが、左に入れ替えました
ケーブルはホーム用のゾノトーンを選んでみましたー
久しぶりに投稿すると雑ですね、すみません🙇♂️
ざっとこんな感じで❗️