RX-7のRocket Bunny・センサー交換に関するカスタム事例
2021年08月07日 07時46分
RX-7 FD3S 3型乗ってます! これからどんどんいじって行きたいと思ってます! フォロー大歓迎!ロータリーやスポーツカーのイベントがあれば誘ってくださると嬉しいです!
お久しぶりです👍
久しぶりの投稿です!
今年のお盆は長距離ツーリングをしようと思ってましてそのための整備編ですが
ふけあがりが悪かったりしましたのでダイアグチェックしたら吸気温度センサーおよびハーネスの短絡と出ましたのでセンサー買いました!
nerd製の高速応答吸気温度センサーです!
それで、知ってる方いたら教えていただきたいのですがサージタンクは簡単にばらせるものなのでしょうか?
エンジン側のボルトナット取れば取れるものなのでしょうか?
知ってる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです🥺
そして
だいぶ前の山梨ツーリング中に黒い部分が取れてぶら下がってる状態でしたのでバラして組み直し、ガラスを剥ごうと思ったらぶち割ってしまったのでよくネットで売ってるブルーガラス買いました
純正ガラスが売ってなかった💦
そんなに暗くはないですが多分これは夜見ずらいやつです
余談ですが今日fdの水漏れを治すために車屋さん行って置きに行きます!
最後
この間の日曜日にネギトロさんが吾妻でキャンプしてるとのことで行ってきました!
そのときのすずです
今度はFDで行かせていただきます🙇♂️