ランサーエボリューションのカーボン・翼端板に関するカスタム事例
2017年11月30日 18時25分
ウエットカーボン板。
昨日、綾織り3mm厚のA4紙タイプを2枚、
ネットショッピングで購入しました。
用途は、GTウイング翼端板の交換で、
翼端板の面積を増やして、
ウイング本体下に発生する、
負圧を逃がさない様にするのが目的。
とりあえず、体感してみようと思い、
結果が良好なら、A3タイプをアレンジする予定。
2017年11月30日 18時25分
ウエットカーボン板。
昨日、綾織り3mm厚のA4紙タイプを2枚、
ネットショッピングで購入しました。
用途は、GTウイング翼端板の交換で、
翼端板の面積を増やして、
ウイング本体下に発生する、
負圧を逃がさない様にするのが目的。
とりあえず、体感してみようと思い、
結果が良好なら、A3タイプをアレンジする予定。
皆様明けましておめでとうございます。ランサーをディーラーに預けてからちょうど3ヶ月が経過しましたが、ついに我が家に帰って来ました!作業の内容としては、ヘッ...