隊長さんが投稿したベルハンマーライト・オイル添加剤投入・オイル添加剤に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
隊長さんが投稿したベルハンマーライト・オイル添加剤投入・オイル添加剤に関するカスタム事例

隊長さんが投稿したベルハンマーライト・オイル添加剤投入・オイル添加剤に関するカスタム事例

2021年09月04日 17時00分

隊長のプロフィール画像
隊長

はじめまして すみません… こちらからの即フォロー返しはしていませんので、ご了承ください できるだけ、お会いした方をフォローしております 通知設定していないため、コメント返信遅くなったり 仕事日はアクセスしないので、まとめて「イイね」したりになります 控えめな活動ですが、よろしくお願いします

隊長さんが投稿したベルハンマーライト・オイル添加剤投入・オイル添加剤に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ベルハンマーライトの効果について結果発表😊

誰も気にしていないと思うけど🤣

7月20日投稿でオイル交換時に約5%でエンジンオイルに添加して、約400キロ走行した結果です
※あくまでも個人的に行った実験結果ですので、苦情等は遠慮してください

隊長さんが投稿したベルハンマーライト・オイル添加剤投入・オイル添加剤に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
隊長さんが投稿したベルハンマーライト・オイル添加剤投入・オイル添加剤に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

試験車両
スズキアドレスV125s
走行距離約4万4000キロ(試験前)
ベルハンマー添加前の平均燃費 41〜42キロ/L

使用オイル
ホンダ純正 ウルトラE1 10wー30  SL JASO MB

 カタログ値
総排気量124CC 9.9馬力 トルク10キロ

小排気量に非力エンジンのため、顕著に体感できると思い実施した結果

・添加直後からエンジンオイル自体が固くなったようで発進がもたつく
 (感覚的に粘度40や50の固いオイルを入れたような発進のだるさ)

・添加から180キロ走行した辺りから、発進のもたつきが小さくなったが、添加前ほどのダッシュ力は無い
 (エンジンオイルと完全に混ざった?)

・約200キロ走行で、給油  燃費 39.1キロ/L(満タン法)

・約300キロ走行した辺りから、朝イチの始動が良くなった感じが現れる(セル2〜3回転で始動→1〜2回転)
 毎日乗るので、ドライスタートではないが、製品のドライスタート保護の効果?

・約380キロ走行で、2回目の給油  燃費37.8キロ/L(満タン法)

総合的に思ったこと
 オイル自体との相性もあるのであろうが、粘度が固くなった感覚があったので、低燃費用の柔らかいオイルには向かない可能性があると思った
 発進時が重たいので、燃費悪化は添加直後から予想できた
 走行を重ねると、始動性は向上しているのに対して、発進のもたつきは改善しないので回転抵抗については少々矛盾が感じられるが、もしかするとベルハンマー成分がピストンリングやクロスハッチに滞留しているのかもしれない。そのため始動性のみアップしているのかもしれない。
 きっとこれがドライスタート保護の効果と思う
 発進時に回転抵抗が大きいと予想されることから、爆発の空白がある単気筒よりも多気筒の方が良いのかもしれない
 10%で配合したらどうなるか気になるが、よりオイルが固くなる可能性があるので無駄だと思う

結果
 燃費は1〜2キロ/L低下したが、始動性はアップした
 オイルとの相性があると思うので、ユーザー自ら試さないとダメそう
 単気筒のスクーターには不向きで、多気筒の車向き
 製品の説明でうたっている、振動や騒音は今までも気にしたことがなかったので、比較していません
 添加後1000キロ走ったら、多分無添加の元オイルに交換します😁

 こんな感じでした😊

そのほかのカスタム事例

デルタ L31D5

デルタ L31D5

今日は弾丸日帰り静岡旅行を決行❗️奥に赤いデルタが停まっているのにお気づきでしょうか❓実は清水にデルタ乗りの方が大将を務めるお鮨屋さんがあります❗️結構デ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/23 00:03

投稿やめたけど、貴重な1枚を!大分市内197号線OBS前移動式オービス発見!手前に速度違反取締中看板あり移動式目撃2回目かな?皆さん気をつけて!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/23 00:03
アルファード AGH35W

アルファード AGH35W

今日はいつもお世話になっている、江別のアースドリームにいるアースシルバー号がばんえい競馬で発走するので、急きょ帯広へ🐴✨アースシルバー君🐴✨今日のシルバー...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 00:02
スカイライン V36

スカイライン V36

1月中旬に板金屋さんに預けて先週帰ってきました。・タイプSPバンパーナンバースムージング・フェンダーウィンカースムージング・フルスモーク帰ってきて1週間経...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 00:02
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

購入時からずっとハンドリングに違和感があり、走行中ハンドルのセンターがズレていました。アライメントを取り直してみたものの症状が治らずだったのでショックを確...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/23 00:02
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

ちょっとドライブ🚗💨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 00:02
クラウンハードトップ

クラウンハードトップ

クラウンは4DINが簡単にできてよかったです上はAVM-P100、下はFH-P90上は単純にテレビとして使用、昔懐かしい3ch切替のAVセレクターで地デジ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 00:01
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

色落ち劣化激しい(^_^;)まぁ性能は落ちてないので…

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/23 00:00

おすすめ記事