フーガの啓翁桜(けいおうさくら)・早咲き桜の一種・奈良県橿原市戒外町・促成栽培は山形県が早く昭和40年から始めているに関するカスタム事例
2020年03月16日 07時12分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
昨夜から降ってた雨も止みました(⌒0⌒)/~~
今朝もひんやりした朝です(^_^;)
山手の方では雨が雪やったらしく(・・;)
朝の車での通勤は気を付けてくださいね(⌒0⌒)/~~
今回は3月14日(土)にオカンとの買い物が終わってから早咲き桜をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県橿原市戒外町になります(⌒0⌒)/~~
この早咲き桜は『啓翁桜(けいおうさくら)🌸』と言います(⌒0⌒)/~~
啓翁桜🌸は昭和5年に久留米市の人が中国のミザクラを台木にし、ヒガンザクラの枝変わりとして誕生したそうです(⌒0⌒)/~~
花は薄いピンクで、花はやはりヒガンザクラと似ているそうです(⌒0⌒)/~~
枝が上に向かってスプレー状になるので、他の桜とはまた違った咲き方になります(⌒0⌒)/~~
啓黄桜🌸の保成栽培は、山形県が一番早く昭和40年位から始めてるそうですよ(⌒0⌒)/~~
大きな幹を持たず枝が上に伸びてその枝に一杯の花を咲かせて他の桜とはまた一味違う見とれる啓翁桜🌸でした(⌒0⌒)/~~
道を挟んで反対側には梅の花が(⌒0⌒)/~~
早咲き桜の啓翁桜🌸なので梅の花と桜の花のコラボが見れるんでしょうね(⌒0⌒)/~~
最後に花からフーガGoogleフォトマジック(⌒0⌒)/~~
今回は3月14日(土)に奈良県橿原市戒外町に咲いている啓翁桜🌸をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~