ノアの洗車・DIY・シェアスタイル・フォグ交換に関するカスタム事例
2019年02月10日 13時32分
さぁ!待ちに待った日曜日!
シェアスタイル さんのZツインプレミアムに交換をしてまいります!
こちらが純正フォグランプユニット。
サイドから攻めるも狭すぎて断念😅
早々に諦めてバンパーを外します(^^)
交換後の写真を撮ってなかった😭
交換の際に思った事はフォグユニットを取り付ける台座?へのハマりが悪く、ガラスの厚みがあるせいか、少々強引に入れないとダメでした😅
バンパーおろしたついでにこんなものもペタペタ😂
アルミテープチューニング🚙
違いがわかるほどの効果があればいいのだが。。
点灯確認イエロー!
点灯確認ホワイト!
明るいので爆光かは謎ですが、とりあえずついたのでヨシとします(^^)
光軸調整は日が落ちてから😊
外から見るとこんな感じ😊
非点灯時はさりげないレッドがいいアクセントになっててカッコいいです🤤
点灯確認を終えバンパー戻してエンジンかけると事件が。。。
突如コーナーセンサーの前方左右がピーピーピー🥶
センサーのカプラー繋ぐのワスレテタ。。。
カプラーだけなら!とサイドだけめくって繋ごうとするもカプラーがそれはそれは小さくて😔
本日2度目の諦めです。再度バンパーをおろしてカプラーを繋ぎ、フォグ交換終了です🤗
ガラスが汚くて見づらいですが😓
これから洗車に行ってまいります🤣