WRX S4の社会科見学に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の社会科見学に関するカスタム事例

WRX S4の社会科見学に関するカスタム事例

2024年05月07日 07時10分

ブル🎾のプロフィール画像
ブル🎾スバル WRX S4 VAG

埼玉県育ちで、今は千葉県在住のオジサンです。くだらない投稿ばかりですが、お付き合い頂ければ幸いです。

の投稿画像1枚目

おはようございます。

GWの長い連休も終わり、気持ちを切り替えて出社しないと😅。

せんじつ、フォロワーのTKNRさんと GW中の平日を利用して社会科見学をしてきました🚗

の投稿画像2枚目

道中途中のコンビニに集合。

WRブルーが2台並ぶだけで、嬉しくなりますね😄

の投稿画像3枚目

大きな通勤時間帯の渋滞も無く、目的地到着🚗

の投稿画像4枚目

雨予報だっため、雨が降る前に記念撮影📷

の投稿画像5枚目

いよいよ建物に乗り込み

の投稿画像6枚目

10時からの見学前までに時間があり、事前に予習です📝

の投稿画像7枚目

こんな構造です

なにか わかりますかね?

の投稿画像8枚目

実際の動きも見れて楽しいです

の投稿画像9枚目

操作室

土日祝日は無人になります😂。

もちろん、台風とか来たら緊急配備につき維持管理するそうです🙇。

の投稿画像10枚目

色んなロケに使われてるそうです

の投稿画像11枚目

千葉、埼玉

の投稿画像12枚目

集合場所にて改めて、今日のツアー内容の説明

の投稿画像13枚目

雨降りしきる中、入口に到着

の投稿画像14枚目

長い階段をおりて

ゾロゾロ

の投稿画像15枚目

お〜

の投稿画像16枚目

そうです!ここは海底神殿です!

スマホ

の投稿画像17枚目

ミラーレス 

の投稿画像18枚目

途中のロープの先には、行けないです。

の投稿画像19枚目

いや〜。圧巻です!

凄いですね〜。

の投稿画像20枚目

こちらが 立坑なので大雨で溜まってくる雨水がこちら側の神殿側に流れてきます

の投稿画像21枚目

泥等が乾いて溜まった状態

の投稿画像22枚目

はくりょく〜

の投稿画像23枚目

ちなみに、奥側の階段を使って降りてきました。

の投稿画像24枚目

地上に戻りました。

さっきの立坑の上部になります

の投稿画像25枚目

神殿の上部になります。

サッカー⚽等の利用もできるみたい

の投稿画像26枚目

今回は地下神殿コースでした。

立坑体験コースも興味ありますが、高所恐怖症の私は大丈夫か?

の投稿画像27枚目

以前 ネットで紹介されてた こちらにランチ🚗

の投稿画像28枚目

注文は別棟にて。
こちらでも食べれます

の投稿画像29枚目

せっかくなので、コンテナ側のお席で🍴

の投稿画像30枚目

GACKT様も最近いらしたそうです😄

の投稿画像31枚目

ステーキ丼

ごはんも多く、美味しく頂きました😋

の投稿画像32枚目

ここに愛車横付けして撮影したかったのですが、雨が強くて断念😣。

天気が良ければ、ドライブ兼ねて稲フォルに行きたかったのですが、ドシャブリのため〜

の投稿画像33枚目

ランチ場所から近所のこちらへ🚗

の投稿画像34枚目

今まで何回も素通りして、入場したことなかった初の聖地へ😄

の投稿画像35枚目

入口

の投稿画像36枚目

マンホール

の投稿画像37枚目

敷地

の投稿画像38枚目

お立ち台から📷

の投稿画像39枚目

なるほど📝

の投稿画像40枚目

今まで何をする船か知らなかったのですが、

の投稿画像41枚目

川底の土石を取り除く船だと初めて知りました😆

の投稿画像42枚目

ほ〜 昔は 河川は洪水と隣り合わせだったことを学びました😌

の投稿画像43枚目

の投稿画像44枚目

展望室に上がり目にした物は😲

今どきはモニターなんすね!

しかも、Suica等にも対応!
故障してましたが😅

の投稿画像45枚目

晴れてたら、更に良き眺め

の投稿画像46枚目

良き眺め😄

の投稿画像47枚目

展望室

の投稿画像48枚目

3階に移動

千葉のあゆみ を勉強📝

千葉県民の皆様 千葉県は〜

木更津県 と 印旛県が合併してできたそうです!

の投稿画像49枚目

2階に移動

の投稿画像50枚目

歴史にまつわる展示物

の投稿画像51枚目

一階に戻り😄

カッパさん ちょい怖いですね

の投稿画像52枚目

1日数本しか運行してないバスとコラボ📷

これで、入場料200円とは恐るべきコスパに満足😄。

結果的にこの日は、江戸川や洪水等にまつわる社会科見学をした1日となりました😄

の投稿画像53枚目

GW最後の夜 

井上尚弥 第一ラウンド ダウンした時は😱😱😱でしたが、

最後は強烈なダウンを奪って素晴らしかった🥊。

プライム会員で良かった〜😂

スバル WRX S4 VAG20,466件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

いつメントリオで仲良く昼ご飯を食べに出動!コレが…こうなって…完成😊久しぶりに食べたけど、やっぱり最高に美味しい👍静岡県民なら分かる絶品ハンバーグ!最後に...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/23 16:21
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

関東梅雨入りしましたね😅少し晴れ間が覗いた瞬間に洗車して近所の駐車場で撮影してきました🎵コーティングを再施工したのでヌルテカが少し復活しました😄とはいえこ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/23 15:43
WRX S4

WRX S4

直近の我がマシーン👍次に装着するパーツ🎵なんちゃって🤣久しぶりにさわやかハンバーグへ行ったので肉の塊をパシャリ📸

  • thumb_up 60
  • comment 1
2024/06/23 14:47
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

アプガレで発見取り付けて見ました…何か変化あるのかな?

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/23 09:48
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

おはようございます。あれ、どこかの投稿で見たような〜?あれれ、これも見たような〜?これも!これも!もしかしたら生成AIなのか?新作✨新作✨真横から📷ズーム...

  • thumb_up 131
  • comment 15
2024/06/23 07:24
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

道の駅三岳にて来月、ある人が来るらしいから片道80キロで買い出しに❗️速攻で冷凍🧊しかし混んでいたなぁ〜😍😑カレーライス🍛食べて(写真撮り忘れ)食堂のおば...

  • thumb_up 139
  • comment 14
2024/06/23 02:30
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

編集でナンバーを消してみたけどやっぱりナンバー無しかっこいいな…

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/23 00:37
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

WRXの純正ナンバー取り付け位置低すぎる問題について!巷で耳にすることはありましたが、最初は気にならなかったのですが言われると気になってきちゃいました💦そ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/22 22:42

おすすめ記事