MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例

2023年12月24日 20時29分

wtryのプロフィール画像
wtryトヨタ MR-S ZZW30

2005年式後期型MR-S Sエディション 6SMTに乗っています。 根っからのスポーツカーとオープンカー好きです。 オープンでマッタリとドライブとなるべくDIYでコツコツいじっております。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ブレーキキャリパーOH組み立て編

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

用意した部品達。ミヤコ製ピストンとオーバーホールシールキット。スライドピンやボルトは純正部品。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはシリンダーシールにラバーグリス塗り塗り。付属品では無くワコーズのラバーグリス使います。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シリンダーにシール取り付け。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シリンダー内にもラバーグリス塗布。コレたっぷりとつけないとピストンが齧って綺麗に収まってくれません。(1敗)

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

新品ピストン。品番はこんな感じ。ヴィッツと共通です。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ラバーグリス塗布。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピストンブーツカバーにもグリス塗布してピストンの溝に向きを間違えないよう注意して嵌め込みます。(1敗)

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

グググと押し込み…

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シリンダー溝にピストンブーツが捩れないよう注意して細いマイナスドライバー等でなぞりながら嵌め込みシリンダーを奥まで押し込みます。そしてCリングをピストンブーツカバーの端に寄れないよう注意して嵌め込みます。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

スライドピンブーツにもラバーグリス塗布。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ブランケットのスライドピンホールにブーツ嵌め込み。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

スライドピンにもラバーグリス塗り塗り

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

先端にグリス盛ってブランケットに押し込み出し入れして馴染ませます。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

もう片方も同じ様に。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像19枚目
MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ブレーキパッドサポートの取り付け。ちなみにNO1とNO2が有りますが、部品一覧図と実際の取り付けは逆になってました。図だとNO1がブリーダープラグ側上ですが、実際の車両はNO2がブリーダープラグ側でした。中古で買ったキャリパーもそうでしたので、図が間違えてるんでしょうか?

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

キャリパーとブランケット合体。スライドピンにボルト留め。一応手締めの仮止めです。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像22枚目
MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ブリーダープラグ取り付け。

MR-SのDIY・ブレーキキャリパーOH・ブレーキオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

いきなり外になってますが、こんな感じで組み立て完了です。念の為ブレーキホース取り付け口からエア入れてピストンが正常に動くかチェックし、ピストンカバーブーツもよれてないかチェック。
ブレーキキャリパーOH取り付け編に続く→

トヨタ MR-S ZZW3010,864件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

フロント「パッカ〜ン」ラゲッチBOXが入らないのでスペアタイヤは直入れスペアタイヤのボルトがないスペンサーもないさぁどうしょう🤔整髪料ギャツビーの容器を発...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/30 15:34
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

GW休み2日目はシー楽しみました手帳持って行ってたのでアトラクション並ばずいけて省エネでまわれました今日はランドガッツリ楽しみます

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/04/30 04:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

4月26日オフ会で思ったことオフ会中おばあちゃんが来て「エンジンがかからなくて困ってます」と来ましたMR-Sメンバーの「のぐさん」素早い対応おばあちゃんの...

  • thumb_up 140
  • comment 4
2025/04/30 00:26
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

アライメント日和✌️

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/29 21:04
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ボロボロの純正サイドステップとリアアンダーを取り付けしました👍ヒルクライムで確認されたオイル漏れ点検します。まずはオイルパンからオイルにじみが有り剥がしま...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/28 17:47
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

息子(8)の散髪待ち。劣化したハイマウントを新品に交換しました。次は前期テールが欲しいなぁ。

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/04/28 16:33
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

マフラー交換完了してさて動作確認しようとしたらバッテリー上がったしばらくACCONにしていたのが不味かった。というわけでバッテリー充電中にフロントブレーキ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/27 22:12
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

本日はマフラー交換。整備覚書も兼ねてちょい長めです。フジツボパワーゲッターに交換します。HKSのリーガルマフラーの方が見た目好きなんですが、経年劣化で車検...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/04/27 19:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

昨日はBOBOさん主催のMTへ😁糸山公園展望台に集合‼️awesome···場所を移動して道の駅多々羅しまなみ公園へゴールデンウィークになりますが案外空い...

  • thumb_up 121
  • comment 10
2025/04/27 14:15

おすすめ記事