ジャズのDIY・JAZZ・ジャズに関するカスタム事例
2018年05月08日 22時19分
友人から1.5マソで引き取ってきた時の図w
2012年6月この時、
他車種流用ヘッド&他車種流用シリンダーピストン
ハリケーン 8°トリプル
150mmフォークジョイント
他車種流用キャブ、パワフィル
ハリケーンダブルスラッシュマフラー
なんかのパイプ手曲げしたCCバー笑笑
バブに付いてた魂の絞りアップハンだそうですwwwww
ここ迄で替えたのは、
CP製 88ccキット
プラグコード
スプロケ
チェーン
オイルポンプ
カムチェーン
クラッチ
プラグ
燃料フィルター+ホース
12vホーン
LEDテール+サイドナンバー化
サス
バッテリーカバー
ナポレオンミラー
12v化
ウインカー
ヤフオクマフラー
こんなもんだったかな?
この時はまだメーターとか無かったです(笑)ふ
シートをデイトナ ガンファイターに交換
ショベルのバックレストを穴あけ加工して取り付け
スネークアイテールとナンバーをリアフェンダーに移設
フロント周りをマグナ50流用
ウェイブディスクローター
メッシュブレーキホース
ジャズスロットルからレバー切り落とし
ハイウェイステップ
エンジンガード
オイルクーラー
マグナ50 エアクリーナーカバー
マル秘加工により純正比300mm延長w
バランスかなり崩れたwww
CP製115cc、タンク、フロント周り、スイングアームホイール、シート他車種流用、オイルキャッチタンク、セル化によりフルモデルチェンジ w
こんな感じですくすくとジャズ君は成長していくのでしたw