3シリーズ クーペの電動ウォーターポンプ交換・サーモスタット交換・クーラントホース交換・釣りもたのしんでます・ようやく復活だに関するカスタム事例
2021年05月26日 09時03分
こんにちは!
ようやく『お熱&お漏らし解消大作戦』が無事完了できました。
お熱=電動ウォーターポンプ交換&サーモスタット交換
お漏らし=クーラントホース交換
これを何とかDIYで作業できた次第です。
電動ウォーターポンプとサーモスタットは既に前回までで交換は完了。
これが作業スペースの確保に難航し、難しかったです。
残るはクーラントホースの交換のみ。
問題の箇所はこれ。
エア抜きホースがポキッとなってました。
接着剤とワイヤー絡めで応急処置しましたが、駄目。
やはり圧がかかる部分は厳しいですね。
( ノД`)…
そして、昨晩にクーラントホースが着弾。
アッパーホース。
下が新品です。
左側が新品。
右側が接着剤まみれ。
23時前に仕事から帰宅して作業開始。
我ながらすきやなぁと(^o^;)
さくさくと交換。
前日までに既存ホースは外しておきました。
固かったけど、何とか外れましたよ。
クーラント。
嫁さんが買ってきてくれました。
さっぱり分からない中、頑張って買ってきてくれました。
ありがたやぁ~⤴️
交換後、娘の塾のお迎えにBMWで出動。
試運転でしたが、大丈夫でした。
さらに追加で軽~く真夜中の街も単独で走りましたがオッケー。
よっしゃ‼️復活‼️
(*´▽`*)
車とは別件。
休日は釣りが増えてます(*´▽`*)
マダイ
アマダイ
イトヨリダイ
レンコダイ
大漁でした😃✌️
刺身に。
美味しゅうございました。
レンコダイの煮付け。
またまた別日に釣り。
写真はウスバハギ。
狙っていた魚でした。
ウスバハギ
レンコダイ
ウメイロ
イトヨリダイ
満腹🍴🈵😍
自給自足ですね。
以上