MR-Sの燃料ポンプ交換・DIYに関するカスタム事例
2019年10月07日 20時27分
みなさんこんばんは‼
本日、燃料系のメンテナンスを実施しました。
なんと言っても24万キロも走っていますので燃料ポンプ、フィルター、インジェクターなんかも交換してみました。
燃料ポンプはご覧の通り上ブタはブチルゴムでくっついているだけです。
⭕のヒューズを外しエンジンを始動させるとポンプが作動しないので燃料がカットされます。
バッテリーのマイナス側を外して・・・
給油口も開けて準備ok!
コネクターやネジを外したらポンプが簡単に外れます。
新旧部品交換中!
ガソリンと一緒に黒いものがいっぱい出てきました。
元に戻したら・・・
タンクにダイブ❕😆
そのあとはすべて元に戻してエンジンを始動!
みごとに吹けあがり作業終了❕😆
次の作業はインジェクター交換!
忙しいっす😅