タイプⅠ ビートルのフォルクスワーゲン・ビートル・レストアに関するカスタム事例
2019年12月10日 21時38分
ビートルレストア日記その2
内張りを剥がしてドア周りを綺麗にしたり、開きにくかった灰皿とグローブボックスを直したり
左側のダメージが酷く、ランニングボードは腐って使い物になりません😂
購入前から気になっていたのですが、どうやらこのビートル、元々右ハンドルだったディーラー車を左ハンドルに変えたようです
ダブルバンパーやフェンダー等、切った貼ったの6Vルックになっていて面白いです😂
2019年12月10日 21時38分
ビートルレストア日記その2
内張りを剥がしてドア周りを綺麗にしたり、開きにくかった灰皿とグローブボックスを直したり
左側のダメージが酷く、ランニングボードは腐って使い物になりません😂
購入前から気になっていたのですが、どうやらこのビートル、元々右ハンドルだったディーラー車を左ハンドルに変えたようです
ダブルバンパーやフェンダー等、切った貼ったの6Vルックになっていて面白いです😂
イベントなどが多くなってきて色んな方に写真撮っていただけるので嬉しいですね。ミッション上げしてるとは思えないほどのリアキャンバーのビートルは最近デスビとフ...
Tunerの皆様こんばんは🌃ここ2ヶ月程エンジン不動野郎になっていたビートルさん(^_^;)燃料を吹いてない感じだったので、どうしたものかと思いつつ放った...
朝の一コマ😊昼に一時帰ってきた時の一コマ😊フロントスポイラー付けたい😆もうそろそろしたら、冷却制御に耐熱塩ビ製のフードオープン棒が役に立ちます。自然排気で...