シビックタイプRのシビックタイプR・FK8・スカッフプレート・中華製に関するカスタム事例
2021年08月19日 16時30分
彼女と大喧嘩したので、中華製スカッフプレート取り付けました!!!!!😆👍
【プラスとマイナスに繋げるアルヨ。チョンパァ!!】みたいな中国語説明書しかありませんでした。金輪際中華製は輸入しません。チョンパァ🖐️‼
「ヒューズボックスから電源とるかぁ…」と考えてたら…
既存のカプラーから分岐して、常時電源、ドアアース、イルミ電源を取り出せる便利なツールがありました。
これが運命の出会いというやつですかね👰🤵。カプラーとでも結婚しますかね。
+を常時電源、-をドアアースに繋げます。
あとは配線をひたすら隠す👍
夜勤明けの自分を恨みたい。なぜ赤の配線を買ったのか。🤜🤛パァーン!!21歳!!
貼り付ける前に点灯確認。ドアロックして電源がOFFになりました。よし、あとは貼り付けるだけや、ドアガチャッ、
盗難防止装置くん「ファーーッ!!!😡😡!ファーーーッ!!😡😡ファーーーッ!!😡😡!ファーーーッ!!!😡😡😡😡😡😡」
てへっ☆
そのままつけたら風俗店のようなイルミの明るさだったので、某県の市長ではありませんが、3Aのヒューズを噛ませました🥇
うむ。良き仕上がりだ。