NISSAN GT-Rの前期対策・ラジエター交換・オーバーヒート対策・ファンモーター・パン君に関するカスタム事例
2022年08月11日 23時05分
GT-Rを通じ🚗沢山の仲間を増やしていければと思い車のサポートを始めました。 ショップには相談できない、調子が良いのか悪いのか分からない。お金を賭けずに早くしたい。何をすれば良いかと分からない。自分に似合ったスタイルで触りたいなど色々とご相談頂ければお手伝い出来るかと思います。 みんなでツーリングや雑談など楽しむのがメインです。 近県の方々、1人でGT-R楽しむより一緒に楽しくGT-Rライフを送りましょう。 気軽に声を掛けて下さい。(╹◡╹)
数週間前に、ナビユニット修理でマルチファンクション画面でオーバヒート寸前になってる事に気付きました💦
再びラジエター、水回り修理で大阪よりお越し下さいました😊
早い目に気付き良かったです😊
今回、修理交換する部品です😊
あれ?ラジエターは?って思われるかと思いますが、実は以前にオーバーヒートでラジエターを交換されたそうですが、事象に対する対策で、原因追求されてなかったようです。💦
なぜなぜ分析して欲しかったです😅
カシメが原因?だけでは無いですね💦
経年劣化は他にもたくさんあります🙇♂️
リップごと外しました😊
よく冷えそうな、インタークーラー🍃
ラジエターはオールアルミの強化品が付いてました👍
原因を対策しました😊
マニュアル通りに入れていきます😊
バッチリです😊
バッチリ安定しました👍
これでひと安心です😮💨
前期の方、未対策の方
診断機で現状を診断します。
ファンモーターが全開で回らない車両や、片側だけ回らない車両など診断機で見る事が出来ます。
一定の温度にならないとファンが作動しないので、目視だけでは良いか、どうかの判断は出来ないかと思います。
気軽に声をかけて下さい😊