M3 セダンのリアディフューザー・台湾製に関するカスタム事例
2023年11月18日 13時20分
ひさびさの車いじり。
リアディフューザーを装着しました!
Mパフォーマンスなんていう高額パーツは嫁の決済が下りるわけもなく、安定の台湾製です😆
どうせ走ればボロボロになるし、全然気にしない…
効果のほどは、ぼちぼち宇治川ラインで試そうかと思います👍
もう寒いのでシーズンオフですが…😭
もうすぐ年末、事故に気を付けて過ごしましょう😆
2023年11月18日 13時20分
ひさびさの車いじり。
リアディフューザーを装着しました!
Mパフォーマンスなんていう高額パーツは嫁の決済が下りるわけもなく、安定の台湾製です😆
どうせ走ればボロボロになるし、全然気にしない…
効果のほどは、ぼちぼち宇治川ラインで試そうかと思います👍
もう寒いのでシーズンオフですが…😭
もうすぐ年末、事故に気を付けて過ごしましょう😆
コーレンストッフver1ナンバースムージングいつもお世話になってるショップさんで❗️ありがとうございました買った時からバンパーについてた擦り傷とアンダート...
今日は天気も良く暖かいので桜そっちのけでプロテクションフィルム貼りました🤣自分で出来る事は自分でやるのがモットー😆ライトスモークにしました😆左施工両眼施工...
土曜日にお花見で伊豆まで急遽走って来ましたやっぱり綺麗!心が和みます〜仕事に疲れたオジサンは癒されます🌸ソメイヨシノ🌸綺麗だよね~伊豆の名物謎の像がありま...
投稿するネタがありませんね…走って、メンテ、走って、メンテを繰り返していて、これといって弄っていません!タイヤ交換して…走らせて…アライメントとって…走っ...