セレナのC25の日・4/25・過去愛車・エアサス・ピックアップありがとうございましたに関するカスタム事例
2021年04月25日 05時06分
大きな車弄り辞めました。絡みの無くなってきた方は整理する事があるので悪しからず 以前はエアサス仕様のミニバンでしたが、今は51プリウスとJF3 NBOXに乗っています。車熱もそこまでないので、ディーラーオプション付けた程度の弄りでいこうと思います。改めて思うのが実用性を考えたら純正が一番。 もう外観はやらずにオーディオやっていこうと思います フルスモ車、ナンバー曲げたりカチ上げしてる恥ずかしがり屋お断り
C25の日(4/25)元愛車ですが(笑)
色んなパーツが他のセレナの方に受け継がれて生きています😃
2020.10.21まで乗っていました
前期顔にこだわっていました(笑)
最終的にシンプルスタイルを貫き、このまま次のオーナーへ。
高額な修理代と向き合いながら乗っておられると思います😅
見た目は綺麗ですが、中はだいぶん傷んでましたね(>_<)
このC25は3年で7万km弱乗りました。
エアサスはボルドワールドとACCのミックスしていました。
フィッティング関係はボルドよりACCの方がエアー漏れが少ないです。
もう少し程度が良かったら維持できてたんですけどね
ワンオフイカリングテールランプ+ファイバーにキャンディーレッド塗装
その前に乗っていたCC25ハイスタです。
ダブルプロジェクターヘッドライトも懐かしい(笑)
色々とC25型を勉強した車でした🎵
あまり写真が残っていませんが、このセレナは6年乗りました。
最終的にCVT不調で降りました。
C25は特にCVT、ラジエーター(ファン単品の故障も含む)、イグニションコイル、フロントサスペンションメンバーブッシュ、と弱い部分が多いので乗られている方は気をつけて下さいね。
特に真夏のエンジンルームは不安になるくらい熱くなりますもんね(笑)
ピックアップも頂いたり思い出の1台でした🎵