ダイナトラックの車中泊仕様・車中泊の旅・トランポ仕様・お盆休みに関するカスタム事例
2023年08月17日 23時10分
車歴はダットラ→ディフェンダー110→E25キャラバン→200系ハイエース→ダイナWキャブ サブカーはJA11ジムニー→スーパーキャリイ 趣味の釣り、オートバイ、狩猟にガンガン使えて人も荷物も乗り、かつ維持費が安く運転が楽しいファミリーカーを考えると、自然とWキャブ5MT、4WDのダイナへ行き着きました。 無言フォロー失礼します。
念願のバイク2台積み!
ハイエースでも積めたけど車中泊が厳しいです。
セカンドシートへ板を敷き、助手席を倒すと何とか足を伸ばして対角で寝れる。ダイナWキャブはトランポとしても優秀と思います。
バイクの泥汚れや、ラダーにムカデやカメムシがもし潜んでいたらハイエースでは地獄。気にせず積めるのは強いです。
荷台にもアンカーナット用下穴を作りやすく、鳥居にはボルト穴がたくさんあるので好きな場所へ荷掛けポイント作れます。
それでいて車体はコンパクトな4ナンバーサイズ。
カブでしまなみ海道
ジェベルで四国カルスト